語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全29935件中、22276~22300件を表示しています。

  • philander
    〈男が〉戯れに恋をする,恋をもてあそぶ
  • philanderer
    戯れに恋をする男
  • philatelic
    切手収集の
  • philatelist
    切手収集家,切手研究家
  • philately
    切手収集,切手研究
  • philhellene
    ギリシア[人]支持者,ギリシア[人]びいき
  • Philippine
    (またFilipine)フィリピン[人]の
  • Philippines
    フィリピン共和国(正式にはthe Republic of the Philippines) / 《複数扱い》フィリピン諸島
  • Philistine
    ペリシテ人(紀元前12世紀ごろパレスチナ西部にいて,ユダヤ民族を圧迫した民族) / 《時にp-》(考え方・趣味について)教養に欠ける人,偏狭な人 / ペリシテ人の / 《時にp-》教養のない,偏狭な
  • philosopher's stone
    賢者の石,化金石(中世の錬金術で卑金属を金銀に変える力があると信じられていた想像上の物質) / = philosophers' stone
  • philosophers' stone
    賢者の石,化金石(中世の錬金術で卑金属を金銀に変える力があると信じられていた想像上の物質) / =philosopher's stone
  • philosophize
    (…について)思索する,哲学的に説明する《+『about』+『名』(do『ing』)》 / =philosophise
  • philosophise
    (…について)思索する,哲学的に説明する《+『about』+『名』(do『ing』)》 / =philosophize
  • philter
    ほれ薬,媚薬(びやく) / =philtre
  • philtre
    ほれ薬,媚薬(びやく) / =philter
  • phlebitis
    静脈炎
  • phlegm
    痰(たん) / 冷淡,冷静;鈍感,無気力;粘液質
  • phlegmatic
    痰(たん)の / 冷淡な,冷静な;鈍感な,無気力な / =phlegmatical
  • phlegmatical
    痰(たん)の / 冷淡な,冷静な;鈍感な,無気力な / =phlegmatic
  • phloem
    師部,師管部(植物の維管束を組織する)
  • Phnom Penh
    プノンペン(カンボジアの首都)
  • phoebe
    フェーベ(ヒタキ類の北米産の小鳥;その名は鳴き声に由来する)
  • Phoenicia
    フェニキア(地中海の東部沿岸にあった古代国家)
  • Phoenician
    フェニキアの;フェニキア人の;フェニキア語の / フェキア人;〈U〉フェキア語
  • phone collect
    …‘に'先払いで長距離電話をかける

全29935件中、22276~22300件を表示しています。


その他の設定