語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全29935件中、8626~8650件を表示しています。

  • armhole
    そでぐり(そでを付けるための穴)
  • Armistice Day
    (第一次世界大戦の)休戦記念日(普通は11月11日;米国・カナダでは法定休日;米では1954年以後はVeterans Day,カナダではRemembrance Day)
  • armlet
    腕輪,腕飾り(手首でなく腕上膊(じょうはく)部にはめる) / 小さな入り江
  • armor plate
    (軍艦・戦車などの)装甲用鋼板,装甲
  • armoured
    武装した,装甲の / =armored
  • armored car
    (軍用の)装甲車
  • armorer
    (昔の)武具師;(今の)兵器工 / 兵器係,武器管理係 / =armourer
  • armourer
    (昔の)武具師;(今の)兵器工 / 兵器係,武器管理係 / =armorer
  • armrest
    (いすなどの)ひじ掛け
  • arms race
    (国家間の)軍備拡大競争
  • arose
    ariseの過去形
  • arpeggio
    アルペジオ(同一和音に属する各音を連続急速に演奏すること)
  • arquebus
    火縄銃
  • arraignment
    罪状認否(被告を法廷に呼び出して起訴事実に対する答弁を求める手続) / 非難,糾弾
  • arrears
    (借金・支払い金などの)とどこおり,滞納金;(仕事などの)おくれ
  • arresting
    人の注意をひく,きわだった
  • arrivederci
    さようなら
  • arrogate
    (自分の物に)〈権力・特権など〉'を'不当に帰する(占める)《+『to』 one『self』+『名』》 / (自分に)…‘が'あると理由もなく言う《+『to』one『self』+『名』》
  • arrowhead
    矢じり
  • arse
    =ass
  • arsenate
    ヒ酸塩
  • arsenic acid
    ヒ酸(おもにガラス・殺虫剤の製造に用いる)
  • artefact
    =artifact
  • Artemis
    アルテミス(ギリシア神話の月と狩猟の女神;ローマ神話のDianaに当たる)
  • arterial
    動脈の,動脈状の / 動脈血の / 幹線の

全29935件中、8626~8650件を表示しています。


その他の設定