語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全29935件中、5826~5850件を表示しています。

  • Anchorage
    アンカレッジ(米国アラスカ州南部の都市;海港と空港がある)
  • apologetic
    わびの,謝罪の;(…を)わびて《+『for』+『名』》
  • archaeologist
    考古学者 / = archeologist
  • archer
    〈C〉(弓の)射手,弓術家 / 〈U〉《A-》射手(いて)座
  • ardent
    熱心な,熱烈な(eager)
  • armament
    {C}《通例複数形で》軍事力,軍備 / 〈C〉《通例複数形で》(特に戦闘機・戦車・戦艦などに装備する兵器) / 〈C〉(一国の)軍隊;(特に)海軍 / 〈U〉(国が)軍備を整えること,戦争の準備
  • arsenal
    兵器庫;兵器工場 / 《集合的に》兵器の蓄え / (一般に)蓄え,集積
  • artery
    動脈 / (道路・水路・鉄道などの)勘線,(通信の)主チャンネル
  • articulate
    (音節や単語が)はっきり話される,分節的な / (自分の考えなど)はっきりと表現できる;(人が)考えを口に出せる / (動物が)関節のある / 〈語・音節〉'を'はっきり発音する / 〈気持・考えなど〉'を'はっきり表現する / …'を'関節でつなぐ,接合する
  • artillery
    《集合的に》《単数扱い》『砲』;『大砲』 / 《the ~》《集合的に》《複数扱い》砲兵[隊]
  • assured
    保証された,確実な(guaranteed) / 自信のある,確信をもった / 保険をつけた(insured) / 《英》《the~》(生命保険の)被保険者
  • attempted
    企てた,未逐の
  • attributable
    (原因などが)(…の)せいにできる,(…に)起因する;(…に)備わった;(…の)作と考えられる《+『to』+『名』》
  • audible
    聞こえる,聞き取れる
  • authenticity
    確実性;本物であること
  • aversion
    〈U〉(…に対する)嫌悪(けんお),けぎらい《+『to』+『名』(do『ing』)》 / 〈C〉大きらいな人(もの)
  • awakening
    (…に)目ざめること,気づくこと《+『to』+『名』》 / 目ざめさせる,目ざめつつある
  • aye
    はい,そのとおり(yes) / 賛成,賛成投票;《複数形で》賛成者,賛成投票者 / =ay
  • aye
    常に,絶えず / =ay
  • backfire
    (内燃機関の)さか火,バックファィア / (山火事などを防ぐための)迎え火 / さか火を起こす;迎え火で延焼を止める / 〈物事が〉期待を裏切る,逆効果を生む
  • bacterial
    バクテリアの,細菌の
  • baffle
    〈人〉'を'除方に暮れさせる / 〈音波・光・液体〉‘の'流れを止める / 〈計画・努力など〉'を'くじく,挫折(ざせつ)させる / (水流・気流・音・光の)防止壁(幕)
  • baptize
    …‘に'洗礼を施す / …‘に'(…と)洗礼名をつける,命名する《+『名』〈目〉+『名』〈補〉》 / =baptise
  • barge
    (運河などの)平底の荷船,はしけ / 遊覧船,屋形船 / …'を'はしけで運ぶ / のろのろ動く,よろよろ動き回る《+『about』(『around』)》
  • bead
    『ビーズ』,『じゅず玉』,ガラス玉;《複数形で》じゅず(rosary),ネックレス / (玉のような)露,しずく / (銃の)照星,ねらい / …'を'玉で飾る;…'を'じゅずつなぎにする / 〈水などが〉玉(しずく)となる

全29935件中、5826~5850件を表示しています。


その他の設定