語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全29935件中、20176~20200件を表示しています。

  • misalliance
    (特に,家柄・身分などが)不釣り合いな結婚)
  • misanthrope
    人間(交際)ぎらいの人 / = misanthropist
  • misapprehend
    …‘を'誤解する,思い違いをする
  • misapprehension
    誤解,思い違い
  • misappropriate
    〈他人の金・公金〉‘を'着服する,横領する / …‘を'悪用する
  • misbegotten
    私生児の,庶出の / (人,計画などについて)卑しむべき
  • misbehave
    無作法にふるまう / 無作法にふるまう
  • misbehaved
    無作法な
  • misbehaviour
    無作法 / =misbehavior
  • miscalculate
    …‘を'計算違いをする,見込み違いをする / 計算違い(見込み違い)をする
  • miscarriage of justice
    誤審
  • miscegenation
    (異人種間の)混交,混血
  • miscellany
    (いろいろな物の)寄せ集め,ごたまぜ《+『of』+『名』》 / 文集,論集,雑録
  • mischance
    不運,不幸,災難 / 不運な(不幸な)でき事
  • miscible
    混和できる
  • misconceive
    …‘を'誤解する,思い違いをする(misunderstand)
  • misconstrue
    〈人の言葉・行為〉‘を'誤解する
  • miscreant
    悪漢,悪党(villain) / (人が)極悪の
  • miscue
    (ビリヤードで)突き損ないをする / 《話》しくじる / 玉の突き損ない / 《話》しくじり,誤り
  • misdate
    〈手紙・小切手など〉‘の'日付を誤る / 〈歴史上のでき事など〉‘の'年代を間違える
  • misdeal
    〈カードの札〉‘を'配り損なう / 札を配り損なう / (カードの)札の配り違い
  • misdeed
    悪行,悪事
  • misdemeanour
    軽犯罪 / 非行,不品行 / =misdemeanor
  • misdirection
    (…の)見当違い,誤った指示《+『of』+『名』》
  • miserably
    みじめに,哀れに,見る影もなく;貧弱に,粗末に

全29935件中、20176~20200件を表示しています。


その他の設定