語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全29935件中、3976~4000件を表示しています。

  • delegation
    〈U〉『代表派遣』,代表任命 / 〈C〉《集合的に》『代表団』,派遣団
  • den
    (野生動物の)巣穴,ほら穴 / 《話》奥まった小部屋;私室 / 隠れ家(が);(特に犯罪者の)根城,巣
  • density
    〈U〉『密集』;『密度』,濃さ / 〈U〉〈C〉(物質の)密度,濃度,比重 / 〈U〉《話》頭の鈍さ,愚鈍さ
  • dependency
    属国,保護領
  • descendent
    =descendant
  • desolate
    (土地・国土などが)『荒れ果てた』 / (建物などが)住む人もない,人けのない / 寂しい,孤独な / 〈土地・国土など〉‘を'荒廃させる / 《しばしば受動態で》…‘を'心細くする,悲しくさせる
  • destined
    (乗り物が)…行きの《+『for』+『名』》 / (ある用途・目的に)予定された;(…になる)運命の《+『for』+『名』》
  • destroyer
    破壊者,破壊するもの / 駆逐艦
  • detach
    (…から)…‘を'引き離す,分離する,取り外す《+『名』+『from』+『名』》 / (特別任務に)〈部隊・軍艦など〉‘を'派遣する,分遣する
  • detergent
    洗剤
  • developmental
    開発の;発達上の;発育上の
  • devour
    …‘を'『むさぼり食う』,がつがつ食う / 〈疫病・火事・水などが〉…‘を'飲み込むようにして滅ぼす,飲み込む / …‘を'むさぼるように読む(聞き入る,見詰める) / 《しばしば受動態で》〈感情が〉〈人〉‘を'とりこにする
  • dialect
    『方言』,なまり / (ある階級・人種・職業などの)通り言葉
  • diameter
    『直径』 / (レンズなどの)倍率
  • dictate
    (人に)〈文章など〉‘を'『書き取らせる』,口述する《+『名』+『to』+『名』》 / …‘を'命じる,命令する,指図する:《『dictate』+『名』+『to』+『名』…を…に命じる》 / (人に)書き取らせる,口述する《+『to』+『名』》 / (…に)命令する,指図する《+『to』+『名』》 / (権威ある)命令;(良心などの)命じるところ
  • differentiate
    (…から)…‘を'『区別する』,識別する《+『名』+『from』+『名』》 / …‘を'微分する / (…を)区別をつける,(…を)識別する《+『between』+『名』》 / 別のものとなる
  • diligence
    『勤勉』,不断の努力
  • directive
    指令,命令,訓令 / 指導的な,指示的な
  • disagreeable
    『不愉快な』,いやな(unpleasant) / 不きげんな,気難しい,愛相の悪い
  • disappearance
    消失,消滅;〈U〉〈C〉失踪(しっそう)
  • disarmament
    武装解除;軍備縮小
  • disbelief
    信じないこと,不信,疑惑;不信仰
  • disciple
    (特に信仰上の)『弟子』,門人 / 《しばしば『D-』》使徒(キリストの12使徒のひとり)
  • discouragement
    〈U〉勇気をくじくこと,落胆,失意 / 〈C〉がっかりさせるもの
  • displace
    …‘に'とって代わる / (…から)〈人〉‘を'強制的に退去させる(移動させる,やめさせる)《+『名』+『from』+『名』》 / 〈船舶が〉…‘の'排水量を持つ

全29935件中、3976~4000件を表示しています。


その他の設定