語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全29935件中、18276~18300件を表示しています。

  • jibe
    (…と)調和する,一致する《+『with』+『名』》
  • jibe
    〈帆〉‘を'一方の舷(げん)から他方の舷へ回す / 〈帆が〉向きを変える
  • jigger
    ジグを踊る人・ジガー(カクテル処方の単位;1 1/2オンス);(1 1/2オンス入りの)小コップ,ウイスキーグラス・スナノミ ((ノミ[ダニ]の一種));〔話〕 代物 ((とっさに名称が思い出せない時用いる)).
  • jiggered
    =damned / 《英話》とても驚いた;とても疲れた
  • jiggery-pokery
    《おもに英話》いんちき,ごまかし,陰謀
  • jiggle
    …‘を'前後(上下,左右)にすばやく動かす / 前後(上下,左右)にすばやく動く / 前後(上下,左右)のすばやい動き
  • jigsaw puzzle
    ジグソーパズル(切り抜き絵をはめ合わせる遊び)
  • jemmy
    (特に泥棒が用いる)短いかなてこ / …‘を'かなてこでこじあける / =jimmy
  • jimsonweed
    チョウセンアサガオの一種(有毒)
  • jitney
    (短距離の路線を走る)小型バス
  • jitter
    (…についての)神経過敏《+『about』+『名』》 / いらいらする
  • jitterbug
    ジルバ(特に1940年代に流行したジャズやスイングに合わせて踊るダンス) / ジルバを踊る人 / ジルバを踊る
  • jittery
    神経過敏の,いらいらしている,びくびくした
  • jive
    (音楽)スイング;スイング音楽に合わせたダンス / (ジャズ音楽家たちの)隠語,通語 / 《米俗》訳の分からない話,いいかげんな話 / スイング音楽に合わせて踊る
  • Job's comforter
    (聖書で)ヨブを慰める人・慰めるふりをして落胆させる人 [さまざまな苦難に遭いながらも信仰心を捨てないヨブ(旧約聖書)を慰めに来た友人の心ない言葉から]・ありがた迷惑な好意の持主
  • jobber
    卸し商人,仲買人 / 賃仕事をする人 / (公職を利用して)私腹を肥やす人
  • jobbery
    (特に官公庁の)汚職
  • jobholder
    定職のある人
  • Jockey Club
    ジョッキークラブ(競馬の管理・取締りをする団体)
  • jocose
    ふざけている,おどけた
  • joggle
    …‘を'軽くゆすぶる / 揺れる / 軽い揺れ(揺さぶり),振動
  • Johannesburg
    ヨハネスブルグ(南アフリカ共和国の都市)
  • John Barleycorn
    大麦太郎(酒類の凝人化した呼び方;barleycornは「大麦の粒」)
  • John Doe
    訴訟問題で名前が不明の時用いる仮名 / 〈C〉平均的な人
  • John the Baptist
    バプテスマのヨハネ(ヨルダン川でキリストに洗礼を授けた)

全29935件中、18276~18300件を表示しています。


その他の設定