語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全29935件中、20876~20900件を表示しています。

  • no-return
    (飲物の空びんなどが)返却不要の
  • nobble
    〈人など〉‘の'歓心を買う / 〈物など〉‘を'不正手段で勝ち取る,だまし取る / (薬などを与えて)〈競走馬〉‘を'勝てなくする
  • Nobel Prize
    ノーベル賞
  • Nobelist
    ノーベル賞受賞者
  • nobelium
    ノーベリウム(放射性元素;化学記号は『No』)
  • noble-minded
    気高い,高潔な・心の大きい
  • noblesse oblige
    高貴な身分に伴う(徳義上の)義務,ノブレス・オブリージュ・高い身分には(道徳上の)義務が伴うこと
  • noblewoman
    (女性の)貴族
  • nocturne
    夜想曲,ノクターン / 夜景画
  • nodding acquaintance
    《単数形で》(…と)会えば会釈する程度の間柄;(…についての)ごく浅い知識《+『with』+『名』》 / 会えば会釈する程度の浅い知り合い
  • noddle
    頭,おつむ
  • nodule
    (鉱石などの)小塊 / (植物の茎・根,動物の組織にできる)小結節,こぶ
  • Noel
    〈U〉クリスマス / 〈C〉《n-》クリスマス祝歌(Christmas carol)
  • noise pollution
    騒音公害
  • noisemaker
    (祝賀・儀式・催しなどでにぎやかに鳴らし立てる)角笛,ガラガラ,鳴子 / (一般に)騒音を立てる人(物)
  • noisiness
    騒ぎ,騒がしさ
  • noisome
    有害な,健康に良くない / (におい・音などが)いやな,不快な
  • nolle prosequi
    (原告の)訴訟取り下げ
  • nolo contendere
    不抗争の答弁(形事訴訟で被告人が有罪を認めないが抗弁はしないということ)
  • nom de guerre
    仮名,筆名,(戦時)仮名,ペンネーム
  • nom de plume
    (作家の)ペンネーム(pen name)
  • nomenclature
    (各分野で用いる)専門用語法 / (体系に基づく)科学的命名法
  • nominative
    (文法で名詞・代名詞が)主格の / 指名された / 〈U〉主格;〈C〉主格の語
  • non sequitur
    前提と合致しない結論(《略》『non seq』.)
  • nonage
    未成年[期](英米では18歳未満) / 発達の初期

全29935件中、20876~20900件を表示しています。


その他の設定