語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全29935件中、4051~4075件を表示しています。

  • exquisite
    『絶妙な』,精巧な / (苦痛・快感などが)強烈な / (感受性が)鋭敏で洗練された
  • eyelash
    《通例複数形で》まつ毛 / まつ毛の1本
  • eyelid
    まぶた
  • eyesight
    視力
  • Fahrenheit
    華氏温度計の,華氏の / 華氏温度計[華氏温度計を発明したドイツの物理学者(1686‐1736)の名から]
  • falsehood
    〈C〉偽りの陳述;うそ(lie) / 〈U〉虚偽 / 〈C〉誤った考え(信念)
  • faultless
    過失のない;欠点のない,申し分のない
  • feedback
    フィードバック(電子工学で,ある回路の出力側のエネルギーの一部を入力側へ戻し,出力の制御,修正をすること;社会学・心理学・生物などで,結果によって原因を自動的に調整する動作) / 《話》(…についての)反応《+『about』+『名』》
  • feeder
    《修飾語を伴って》食う動物 / 飼養者;哺乳(ほにゅう)びん;えさ箱 / 支流,(鉄道・航空路などの)支線 / 材料供給装置,送り装置 / よだれ掛け
  • feminine
    『女性の』,女の / 『女らしい』,女性特有の(womanly) / (男が)めめしい(womanish) / (文法で)女性の
  • feverish
    熱っぽい / 発熱による,熱病の / 熱病の起こりやすい(流行している) / 興奮した,熱狂的な
  • fiery
    『火の』,火のついた,燃えている / (火のように)『ひどく熱い』,『真赤な』,輝く / 『熱烈な』,激しい / (気性などが)激しやすい,荒々しい
  • fingerprint
    指紋 / …指紋おとる
  • flake
    (…の)『薄片』,(はげ落たち)一片;(雪・雲・羽毛などの)一片,ひとひら《+『of』+『名』》 / 〈雪などが〉ちらちら降る / (…から)…‘を'薄くはがす《+『名』+『from』(『off』+『名』)
  • flattery
    〈U〉へつらう(おせじを言う)こと / 〈C〉(具体的な行為・言葉となった)『おせじ』,へつらい
  • foe
    敵,かたき;(競技・論争などの)相手,敵対者
  • folklore
    民間伝承(風俗・習慣・口碑・伝説・昔話など);民俗学
  • forceful
    力のこもった,力強い
  • forefather
    『祖先』,先祖(ancestor)
  • foresee
    …‘を'『予知する』
  • formidable
    『恐ろしい』 / 手ごわい / 恐ろしいほどの
  • formulate
    〈考え・理論・計画など〉‘を'明確に(系統立てて)述べる / …‘を'公式で表す
  • forsake
    〈友など〉‘を'『見捨てる』 / 〈習慣など〉‘を'やめる,捨てる
  • freight
    〈U〉貨物運送 / 〈U〉運送料,運賃《米》運賃先払い(《英》carriage forward) / 〈U〉[運送]貨物,積み荷 / (また『freight train』)〈C〉《米》貨物列車(《英》goods train) / 〈船・貨車〉‘に'(…の)貨物を積む《+『名』+『with』+『名』》 / (貨物として)…‘を'運送す
  • fringe
    (ショール・幕などの)『ふさ飾り』,ふさべり / (一般に)へり,縁,周辺 // 〈服・カーテンなど〉‘に'ふさ飾りを付ける;(…で)…‘を'縁どる《+『名』+『with』+『名』》

全29935件中、4051~4075件を表示しています。


その他の設定