語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全29935件中、7001~7025件を表示しています。

  • seep
    〈液体が〉にじみ出る,しみ出る
  • seismic
    地震の,地震によって生ずる
  • seminal
    独創的な,将来性のある / (比較変化なし)精液の
  • seminary
    (聖職者を養成する)神学校 / 《古》(high school以上の)学校,(特に女子の)専門学校
  • sewage
    下水の汚物,汚水
  • sexist
    男女差別主義者
  • shackle
    手錠,手かせ,足かせ / (自由の)束縛 / …‘に'足(手)かせをはめる / …‘を'束縛する
  • shear
    〈毛・羊毛など〉‘を'刈り取る,刈る,刈り込む《+『off』(『away』)+『名,』+『名』+『off』(『away』)》;(…から)…‘を'刈り取る《+『名』+『from』(『off』)+『名』》;〈羊など〉‘の'毛を刈る / 《しばしば受動態で》(…を)〈人〉‘から'はぎ取る,奪い取る《+『名』〈人〉+『of』+『名』》 / 大ばさみ,植木ばさみ
  • sheen
    光沢,輝き,つや(luster)
  • shingle
    (海岸などの)小石,じゃり
  • shingle
    屋根板,こけら板 / 《米話》(医師・弁護士などの)小看板 / …を屋根板(こけら板)でふく
  • sickle
    (麦刈り用の三日月形の)小がま
  • sideline
    〈C〉(テニス・フットボールなどの)側線,サイドライン / 《複数形で》《単数扱い》(コーチなどがいる)側線の外側 / 〈C〉(商店が)専門外に売る商品 / 〈C〉内職,副業
  • sierra
    (のこぎり歯状の)山脈
  • sire
    《S-》《冠詞なしで》《古》(国王などに対する呼び掛けで)陛下・〈C〉(動物,特に馬の)雄親 / 〈種馬が〉…‘を'生む
  • sizable
    相当な大きさの,かなり大きな / = sizeable
  • skinner
    皮をはぐ人;毛皮商人 / 《米》荷車用家畜(ラバ・馬など)を御する人
  • sleazy
    (織物が)ぺらぺらな,薄っぺらな / (建物などが)いいかげんな作りの;安っぽい / だらしのない
  • sleek
    (毛髪・毛皮などが)滑らかな,つやつやした / こぎれいな,身なりのきちんとした / 態度(言葉遣い)の洗練された;口先のうまい / …‘を'滑らかにする,‘の'つやを出す《+『名』+『down』(『back』),+『down』(『back』)+『名』
  • sliver
    …‘を'細長く切る(裂く) / 細長く切れる(裂ける) / (木・ガラスなどの,通例先のとがった)細長い一片
  • sludge
    ぬるぬるしたどろ;(特に川底などの)軟泥 / (ボイラー・汚水処理装置などの)沈積物,おり / (海上の)小浮氷
  • smite
    《古・文》(手・武器などで)…‘の'(…を)強く打つ《+『名』+『on』+『名』》 / 《文》〈病気・災難などが〉…‘を'どんと襲う / 《通例受動態に用いて》〈感情・恐怖などが〉…‘を'激しく襲う《+『名』+『by』(『with』)+『名』》
  • solace
    〈U〉(悲しみ・失望などに対する)慰め / 〈C〉慰めとなる人(物,事) / …‘を'慰める
  • somber
    暗い(dark),ほの暗い(gloomy);(色が)くすんだ / = sombre
  • sparse
    希薄な,まばらな,女ない;(頭髪などが)薄い:a sparse population希薄な人口/a sparse beard薄いあごひげ

全29935件中、7001~7025件を表示しています。


その他の設定