語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全29935件中、29101~29125件を表示しています。

  • waiting game
    待機戦術,持久戦法,引き延ばし作戦
  • wake robin
    エンレイソウ(北米産マムシグサの類の植物の総称)
  • wakeful
    (人が)眠れない,目を覚ましている / (夜など)眠っていられない / 用心深い
  • wale
    むちで打たれた跡,みみずばる / (織物などの)うね / 〈皮膚〉‘を'みみずばれにする
  • Wales
    ウェールズ(Great Britain 島南西部の地域)
  • walk of life
    地位,職業 社会的階級 身分 階層
  • walkie-talkie
    携帯用無線電話機,トランシーバー / = walky-talky
  • walking papers
    解雇通知(《英》marching orders)
  • walkover
    楽勝
  • Wall Street
    ウォール街(New York 市にある米国金融の中心地) / 米国金融界(市場)
  • walleye
    角膜白斑;外斜視 / (また walleyed pike)北米産の目玉の大きい淡水魚
  • walleyed
    (外斜視などで)白目がちの / 外斜視の,両目が外側に寄った
  • wallflower
    ニオイアラセイトウ(ヨーロッパ産のアブラナ科の植物) / 《話》壁の花(舞踏会で相手のいない女性)
  • Wandering Jew
    《the Wandering Jew》さすらいのユダヤ人 / 《wandering Jew》ムラサキツユクサ(ほふく性の植物)
  • wanderlust
    旅行熱,放浪癖
  • wangle
    (人から)…‘を'まんまとせしめる《+名+out of(from)+名〈人〉》 / 〈人〉‘を'まんまとだまして(…)させる《+名〈人〉+into+名(doing)》 / (困難などから)〈自分〉‘を'うまく切り抜けさせる《+oneself out of+名》 / (…から)うまく切り抜ける《+out of+名》 / うまく手に入れること,ごまかし
  • Wankel engine
    ワンケルエンジン(ロータリーエンジンの一種)
  • wanker
    《禁句》自慰行為をする人 / しらけた人,はんぱな人
  • War Between the States
    南北戦争
  • war bonnet
    (アメリカインディアンが用いる後部に羽をつけた)頭飾り
  • war bride
    (戦地へ行く軍人または駐留兵士と結婚する)戦争花嫁
  • war crime
    戦争犯罪
  • war dance
    (未開人の)出陣の踊り,戦勝を祝う踊り
  • war game
    机上作戦演習
  • War of Independence
    =American Revolution

全29935件中、29101~29125件を表示しています。


その他の設定