語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全29935件中、3401~3425件を表示しています。

  • exclusively
    排他的に,独占的に;全く(solely)
  • excursion
    (特定の目的おもった団体の)『小旅行』,遠足 / (特別割引料金の)周遊旅行
  • execute
    〈計画・任務など〉‘を'『実行する』,遂行する / (…の罪で,…犯として)…‘の'『死刑を執行する』《+『名』+『for』+『名』(do『ing』)/+『名』+『as』+『名』》 / 〈芸術品〉‘を'制作する;〈曲〉‘を'演奏する / 〈法律・契約など〉‘を'執行する;〈証書など〉‘を'署名することによって完成する
  • exhaustion
    (資源・精力などを)使い果たすこと,(…の)枯渇《+『of』+『名』》 / 極度の疲労
  • exploit
    英雄的行為,めざましい功績,偉業 / 〈鉱山・資源など〉‘を'『開発する』;〈機会など〉‘を'活用する / …‘を'食いものにする,搾取する
  • explosive
    爆発の,爆発的な / 爆発(破裂)しやすい,爆発性の;(性質などが)激しやすい / 爆発物,火薬
  • exporter
    輸出業者
  • extract
    (…から)〈物〉‘を'『引き抜く』,抜き取る《+『名』+『from』+『名』》 / (‥から)〈金・情報・約束など〉‘を'『引き出す』《+『名』+『from』+『名』》 / (圧搾・蒸留などが)(…から)〈成分など〉‘を'絞り出す,抽出する《+『名』+『from』+『名』》 / (…から)〈喜び・慰めなど〉‘を'引き出す,得る《+『名』+『from』(『out of』)+『名』》 / (本などから)〈語句〉‘を'抜粋する,抜き出す《+『名』+『from』(『out of』)+『名』》 / 〈U〉〈C〉(自然の物質から調製した)濃縮液,精,エキス / 〈C〉(文学作品からの)引用句,抜粋《+『from』+『名』》
  • fable
    〈C〉(動物などを擬人化し教訓を含んだ)『寓話』 / 〈C〉伝説;神話 / 〈U〉《集合的に》伝説(legends);神話(myths) / 〈C〉作り話;うそ
  • facsimile
    (筆絶・絵画などの)正確な複写,模写
  • fake
    《話》…‘の'ふりをする,‘を'装う / …‘を'でっち上げる;(絵・紙幣など)‘を'偽造する,‘に'手を入れてごまかす / (…に)見せかける,(…の)ふりをする / にせ物,偽造(模造)品 / いかさま師,詐欺師 / にせの,偽造(模造)の
  • fascinate
    …‘を'魅惑する,魅了する,うっとりさせる / (恐怖などで)…‘を'動けなくする,すくませる
  • fatigue
    〈U〉(心身の激しい)『疲労』疲れ / 〈C〉労働,労役,疲れさせるもの / 〈U〉(軍でのそうじ,料理などの)雑役 / 《複数形で》《米》(軍での)作業服 / …‘を'『疲労させる』
  • fearless
    『恐れを知らない』
  • federation
    〈C〉連合,連盟 / 〈C〉連邦制度;連邦政府 / 〈U〉連邦にすること
  • feeble
    (人・身体などが)『弱々しい』,虚弱な(weak) / (知的・道徳的に)弱い,低能な,薄弱な / (音・光などが)かすかな / (勢い・効果などを欠いて)弱々して,迫力のない
  • feminist
    博女同権主義者,女性解放論者
  • fireproof
    防火の,耐火性の,不燃性の / …‘を'耐火性にする
  • firework
    花火;花火大会 / (怒りなどの)爆発
  • fitness
    (…を)適性,ふさわしさ《+『for』+『名』》 / 体調の良いこと
  • flatten
    …‘を'平らにする,平らに伸ばす《+『out』+『名』,+『名』+『out』》 / …‘を'半音下げて歌う(演奏する)
  • fleet
    『艦隊』 / (車・飛行機などの)隊,団《+『of』+『名』》
  • fleet
    速い(fast, swift) / すばやく動く
  • flexibility
    柔軟性,しなやかさ;適応性,融通性
  • flutter
    〈旗などが〉『ぱたぱたする』,はためく / 〈鳥などが〉『羽ばたきする』,羽ばたきして飛ぶ;〈チョウなどが〉ひらひらと飛ぶ / 〈花びら・木の葉などが〉ひらひらと散る《+『down』》 / 〈人が〉そわそわと動き回る《+『about』+『名』》 / 〈脈・心臓が〉速く不規則に打つ / 〈鳥などが〉〈翼など〉‘を'ばたばた(ひらひら)させる;〈人〉が〈まぶたなど〉‘を'ぱちぱちさせる / 〈U〉《時にa~》ひらひら(ばたばた)すること,はためき / 〈U〉《時にa~》《話》興奮,(心の)動揺,混乱 / 〈U〉(録音の)再生むら,(TV画像の)光度むら / 〈C〉《a~》《英俗》少額の投機(かけ)

全29935件中、3401~3425件を表示しています。


その他の設定