語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全29935件中、7126~7150件を表示しています。

  • algae
    藻類
  • alignment
    整列 / 提携,連合 / =alinement
  • allegory
    寓意;寓意物語,たとえ話
  • altercation
    口論,激論
  • amalgamate
    〈金属〉'を'水銀との合金にする / 〈会社など〉'を'合同する,合併する / (…と)〈思想・種族など〉'を'混和する,融合する《+『名』+『with』+『名』》 / 水銀との合金になる / 合同(合併)する;混和(融合)する
  • amble
    アンブル,側対歩(馬が片側の両脚を同時に上げて進むゆるやかな歩調) / のんびりした歩き方,ゆっくりした足どり;ぶらつき,散歩 / 〈馬が〉アンブルで歩む / 〈人が〉ゆっくり(ぶらぶら)歩く《+『about』(『around』)》
  • amenable
    すなおな,従順な;(…を)すなおに受け入れる《+『to』+『名』》 / 《補語にのみ用いて》(…に)従うべき,責任を負うべき《+『to』+『名』》
  • amends
    賠償,償い,埋め合わせ
  • amphitheater
    (古代ローマの)円形劇場(中央に設けた闘技場(arena)のまわりにひな壇式の観覧席があった) / 階段席のある部屋;(半円形の)階段教室(lecture theater);(階段教室に似た病院の)手術室(operating theater) / = amphitheatre
  • angler
    (職業としてでなく楽しみに)魚釣りをする人 / アンコウ(頭に発光体を持つ海水魚)
  • annexation
    〈U〉付加;〈C〉付加物 / 〈U〉併合,合併;〈C〉併合地,新領土
  • annihilate
    …'を'全滅させる,絶滅させる,滅ぼす(destroy completely)
  • anorexia
    (神経性の)食欲減退(不振)
  • antagonize
    〈人〉'を'敵にまわす,‘に'敵意を抱かせる,‘の'敵意を招く
  • antecedent
    先だつ,先行する / (…に)先だつ人(物,事)《+『to』+『名』》 / (文法で,関係詞の)先行詞 / 《複数形で》先祖(ancestors) / 《複数形で》前歴,経歴,素姓
  • anteroom
    (またantechamber)(主室や大広間に通じる)控えの間,次の間 / 待合室(waiting room)
  • antigen
    抗原(生物の体内にはいって免疫体を作る物質)
  • antiseptic
    殺菌の,消毒の;殺菌した,消毒した / 防腐剤
  • antithesis
    〈U〉(…と)正反対,対照《+『of(to)』+『名』》 / 〈C〉(…と)正反対の事(物),対立物《+『of』+『名』》 / (修辞学で)〈U〉対照法;〈C〉対句(意味の相対する句)
  • aperture
    すき間,穴 / (カメラの)しぼり穴
  • apex
    頂上,頂点 / 《文》最高潮,絶頂
  • appraise
    〈財産など〉‘の'価値を決める,'を'鑑定する / 〈人・物・状況など〉'を'判断する
  • arable
    (土地が)耕作に適した,耕作された / 耕地,農地
  • armistice
    (一定期間の)休戦,停戦
  • arsenic
    ヒ素(化学記号は『As』);《俗に》亜ヒ酸 / ヒ素の,ヒ素を含む

全29935件中、7126~7150件を表示しています。


その他の設定