語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、2326~2350件を表示しています。

  • resistant
    抵抗力のある;(…に)抵抗する《+『to』+『名』》
  • respective
    『それぞれの』,各自の
  • respectively
    それぞれに,めいめいに,別々に
  • responsive
    すぐ反応する,共鳴しやすい;応答する
  • restrictive
    制限する,限定的な / (文法で)制限的な
  • rooster
    『おんどり』
  • rouse
    (眠り・無意所などから)〈人〉‘の'『目を覚まさせる』,‘を'起こす《+『名』〈人〉+『from』(『out of』)+『名』》 / 〈人〉‘を'『奮起させる』,刺激する / 〈感情など〉‘を'刺激する,かき立てる / 《英ではまれ》〈人が〉目を覚ます《+『up』》 / 〈人が〉奮起する,〈感情が〉激する《+『up』》
  • rustle
    〈葉・紙などが〉『サラサラ音を立てる』 / 《副詞[句]を伴って》サラサラと音を立てて動く / 〈葉・紙など〉‘を'サラサラと鳴らす / 《米話》〈家畜〉‘を'盗む / サラサラという音
  • safeguard
    (…に逐して)保護(予防)するもの(手段)《+『from』(『against』)+『名』》 / (…から)…‘を'保護する,守る(protect)《+『名』+『from』(『against』)+『名』》
  • saloon
    (客船やホテルなどで)『大広間』 / (特種な目的で人が出入りする)…場,…所 / 《米》酒場,バー / 《英》=saloon car
  • sane
    (人が)『正気の』,気の確かな / (考え方・判断などが)『思慮(分別)のある』
  • sanitary
    [公衆]『衛生の』,衛生上の / 『衛生的な』,清潔な(clean)
  • satire
    〈U〉(…についての)『風刺』,皮肉,いやみ,ひやかし《+『on』+『名』》 / 〈C〉(…についての)風刺小説(劇),風刺詩文《+『on』+『名』》
  • scandalous
    不面目な,恥ずべき(shameful) / (報道・うわさなどが)人の名誉を傷つける,中傷的な / (人が)中傷好きな,醜聞をまき散らしたがる
  • scanty
    『乏しい』,不十分な,不足ぎみの(meager) / (衣類などが)かろうじて足りる,小さい
  • scarlet
    『緋色』(ひいろ),深紅(しんく)色(あざやかな赤(bright red)) / 『緋色の』,深紅色の,まっかな
  • scoop
    (小麦紛・砂糖・アイスクリームなどをすくう)ひしゃく,しゃくし,大さじ;(石炭などすくう)シャベル / (…を)1回すくう量(動作)《+『of』+『名』》 / 《話》(新聞の)特種(とくだね),スクープ / (…がら)…‘を'くむ,すくう《+『out』+(『up』)+『名』+『from』(『out of』)+『名』》 / 〈穴など〉‘を'掘る,えぐる《+『out』+『名,』+『名』+『out』》 / 《話》〈他社〉‘を'特種で出し抜く
  • scornful
    軽べつする,さげすむ;(…を)軽べつする《+『of』+『名』》
  • seam
    (服などの)『縫い目』,(れんが・板などの)合わせ目,継ぎ目 / 縫い目のようなひび(しわ,割れ目,手術あとなど) / (岩石などの)薄層《+『of』+『名』》 / …‘を'縫い合わせる;…‘を'継ぎ合わせる / 《通例受動態で》…‘に'(切り傷,きざみ目など)をつける《+『名』+『with』+『名』》 / ひびがはいる,割れ目ができる;しわが寄る
  • seaman
    水夫,船乗り,船員 / (米国海軍および沿岸警備隊の)水兵,(英国の特に下士官以下の)水兵 / 船の操縦のうまい人
  • seasonal
    季節の,季節的,季節ごとの
  • seasoning
    (塩・こしょうなどの)調味料,薬味 / 《比喩(ひゆ)的に》妙味を増すもの
  • seeker
    (…の)追求者,探求者《+『for』(『after, of』)+『名』》
  • selective
    選択の,染択する / 注意して選ばれた / 淘汰(とうた)の / (無線が)選択度の高い
  • semifinal
    準決勝の / 準決勝

全18208件中、2326~2350件を表示しています。


その他の設定