語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、11451~11475件を表示しています。

  • osier
    コリヤナギ[の枝](枝はかご細工に用いる)
  • Oslo
    オスロー(Norwayの首都)
  • osmium
    オスミウム(金属元素;化学記号は『Os』)
  • osmosis
    浸透[性] / (一般に)少しずつ吸収すること
  • osmotic
    浸透する;浸透性の
  • osprey
    ミサゴ(魚をえさとする大きなタカ)
  • osseous
    骨の,骨に似た
  • ossification
    〈U〉骨化 / 〈C〉骨化して部分
  • ossify
    …‘を'骨化させる / (骨のように)…‘を'硬化させる / 骨化する / (人・考え方が)がん固になる,融通がきかなくなる
  • ostensibly
    表面上,表向きは
  • ostentation
    見せびらかし,虚飾,見えを張ること
  • osteoarthritis
    骨関異炎
  • osteopath
    整骨医
  • osteopathy
    整骨治療法
  • ostler
    =hostler
  • ostmark
    (東ドイツの)マルク(《略》『OM』)
  • ostracize
    …‘を'追放する / (古代ギリシアで)…‘を'陶片追放する / =ostracise
  • ostracise
    …‘を'追放する / (古代ギリシアで)…‘を'陶片追放する / =ostracize
  • Oswego tea
    ヤグルマハッカ(赤い花をつけるシソ科の植物)
  • otiose
    (考え・言葉などが)不必要な,よけいな,役に立たない
  • ourself
    余自身,我みずから
  • ousel
    =ouzel
  • out-of-doors
    戸外で,屋外で
  • out-of-doors
    =outdoor / =outdoors
  • out-of-pocket expenses
    (こまごました)現金の出費

全18208件中、11451~11475件を表示しています。


その他の設定