語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、2476~2500件を表示しています。

  • tiresome
    『飽き飽きかせる』,うんざりさせる(tedious) / やっかいな,うるさい
  • tradesman
    商人,(特に)小売商人 / (得意先に注文を聞いて回る)御用聞き
  • treasurer
    会計係
  • trustee
    (他人の財産の)受託者,保管人 / (学校などの)評議員,理事
  • unanimous
    (人か)『一致の』,同意見の / (票・意見・行動などが)『満場一致の』
  • understandable
    分かりやすい,理解できる
  • undesirable
    好ましくない,望ましくない / 好ましくない人
  • unskilled
    未熟な;経験(技量)不足の / 熟練(訓練)を必要としない
  • unsure
    不安定な,不確実な
  • usage
    〈U〉(物の)『用い方』,用法 / 〈C〉〈U〉(言語の)『慣用[法]』,語法
  • utensil
    『用具』,器具;道具
  • virtuous
    『徳の高い』,正しい / 貞淑な,純潔な / 高潔ぶった,気どった
  • washcloth
    洗面タオル(小型のタオル)(《英》face flannel)
  • westward
    西に向かう,西方への / 西へ
  • wholesale
    『卸し[売り]』 / 『卸し[売り]の』 / 『大規模な』,大量の,多量の / 卸し[売り]で;大量(多量)に / …‘を'卸し売りする / (…の値段で)卸し売りされる《+at+名》
  • wholesome
    『体によい』,健康によい;健康そうな / (特に道徳的に)『健全な』,ためになる
  • withstand
    …‘に'『抵抗して耐える』,持ちこたえる,‘を'がまんする
  • wrestling
    レスリング
  • zealous
    『熱心な』,熱中した
  • absorbing
    吸収する / 心を奪う,夢中にさせる
  • absorption
    吸収,併合 / (…に)夢中になること,専心すること《+『in』+『名』》
  • adjustable
    調節できる,調整できる
  • adolescence
    青春期,思春期
  • adolescent
    青春期の,青年らしい / 青春期の人,若者
  • adverse
    反対の,逆の / 逆方向の

全18208件中、2476~2500件を表示しています。


その他の設定