語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、18101~18125件を表示しています。

  • witnesser
    証言者
  • witticism
    気のきいた言葉,名言,しゃれ
  • wittiness
    機知に富むこと
  • wives
    wife の複数形
  • wolf whistle
    (通りかかった)女性をひやかす口笛(高音から低く下がる口笛)
  • wolfish
    オオカミのような,どん欲な(greedy),残忍な(cruel)
  • wolfsbane
    トリカブト(キンポウゲ科の黄色の花をつける背の高い植物) = wolf's bane
  • wolves
    wolfの複数形
  • woman suffrage
    婦人参政権
  • womanish
    (男が)女みたいな,めめしい
  • womanise
    女遊びにふける,女を追い回す / …‘を'女性化する / =womanize
  • womaniser
    女遊びにふけっている男,女たらし / =womanizer
  • womanliness
    女らしさ,優しさ
  • women's lib
    女性解放運動,ウーマンリブ
  • wondrous
    =wonderful / はなはだ,著しく
  • wood sorrel
    カタバミ(ハート型の三つ葉と白い花をつける草)
  • wooden spoon
    木製スプーン賞(競技の最下位者(団体)への残念賞)
  • woodlouse
    ワラジムシ(材木・石の下に住む甲殼類の虫)
  • woods
  • woodshed
    まき小屋
  • woodsman
    森の住人;森のことに明るい人 / きこり
  • woodsy
    森の[ような],森[林]特有の
  • woolliness
    羊毛状であること / ぼんやりしていること
  • woolsack
    大法官(上院議長)の席
  • Worcester
    ウスター(米国Massachusetts 州中部の都市)・英国 Worcestershire 州の州都

全18208件中、18101~18125件を表示しています。


その他の設定