語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、4051~4075件を表示しています。

  • locus
    (法律用語で)場所,位置 / (数学で,点が描く)軌跡)
  • lusty
    (身体の)強壮な;元気あふれる,活発な / 好色の
  • miscellaneous
    種々雑多な,いろいろ混じった
  • molest
    …‘を'悩ます / 《話》(変態性欲で)〈女・小供〉‘に'いたずらする
  • monastic
    修道院の;修道僧の;修道(禁欲)生活の / 修道士
  • morose
    むっつりした,ふきげんな
  • mumps
    耳下腺(せん),お多福かぜ
  • narcissus
    スイセン
  • Narcissus
    ナルシサス(ギリシア神話で水に映った自分の姿に恋して水に落ちスイセンの花と化した美女年)
  • neurosis
    神経症,ノイローゼ
  • nondescript
    目立った特色のない / 〈C〉 / 特徴のない人(もの)
  • nostril
    鼻孔
  • noxious
    (健康上)有害な,身体に悪い / (道徳的に)有害な,不健全な
  • obstetrician
    産科医
  • obtrusive
    押しつけがましい;でしゃばりの
  • offshoot
    (樹木の幹から出た)分枝 / (一般にある源から)分かれたもの;分家,分派,(山の)支脈;(鉄道の)支線
  • omniscient
    全知の,なんでも知っている / 《the O-》全知の神
  • omnivorous
    雑食の,なんでも食べる / (特に読書で)なんでも読む,乱読の
  • oneness
    (思想・信念・目的などが)一つであること;同一性,単一性
  • onerous
    やっかいな
  • onus
    (…の)重荷,負担,責任,義務《+『of』+『名』(do『ing』)》 / 非難
  • oscillate
    振り子運動をする,(2点間を振り子のように)振動する,揺れる《+『between』+『名』》 / (…の間を)〈意見・信念などが〉動揺する,ぐらつく《+『between』+『名』》
  • ostensible
    (説明などが)表面上の,見せかけの(apparent)
  • ostentatious
    (態度・行動などが)見せびらかしの,虚飾の
  • ostracism
    (社会・組織などからの)追放,村八分 / (古代ギリシアの)陶片追放(陶片などを用いた投票による国外追放制度)

全18208件中、4051~4075件を表示しています。


その他の設定