語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、3701~3725件を表示しています。

  • ludicrous
    おかしい,こっけいな,ばかばかしい(ridiculous)
  • lush
    (草木が)生い茂った,青草の多い / 《話》豊富な,ぜいたくな
  • lush
    飲んだくれ
  • luster
    〈U〉〈C〉(陶磁器・織物などの)『光沢』,つや / 〈U〉『輝き』 / 〈U〉『栄光』,名誉 / =lustre
  • makeshift
    当座の間に合わせの物,代用品 / 間に合わせの,一時しのぎの
  • malaise
    〈U〉(病気の前兆の)気分のすぐれない状態,不快感 / 《単数形で》不安,いらいら
  • mannerism
    〈C〉〈U〉マンネリズム(文学・芸術の表現手段が型にはまって新鮮味を欠いていること) / 〈C〉(言語,動作の)癖,特徴
  • mason
    =stonemason / 《M-》=Freemason
  • masterly
    名人の / みごとな,巧みな / 巧みに,みごとに
  • measles
    はしか,麻疹(しん) / 風疹(German measlesなど,はしかに似ているが軽症)
  • menopause
    《the ~》(また《話》『change of life』)月経閉止期,更年期
  • metabolism
    新陳代謝,物質交代
  • metaphysical
    形而(けいじ)上学の / 推論に基づく,論証的な / (理論・思想などが)きわめて抽象的な,理解しにくい
  • miscarriage
    失敗,不首尾,失策(error) / 《英》(手紙などの)配達違い,不着 / 流産
  • misdemeanor
    軽犯罪 / 非行,不品行 / =misdemeanour
  • misgiving
    (…についての)『恐れ』,疑い,懸念《+『about』+『名』》
  • nasal
    《名詞の前にのみ用いて》鼻の / 鼻声の / (音声が)鼻音の / (音声で)鼻音;鼻音字([m][n][g])
  • nausea
    吐き気 / 強いけんお(loathing)
  • nestle
    《場所を表す副詞[句]を伴って》ここちよく(ぴったりと)落ち着く / (…に)…‘を'ここちよく落ち着かせる《+『名』+『in(into)』+『名』》 / (…に)…‘を'すり寄せる《+『名』+『on(against)』+『名』》
  • obese
    でっぷり太った
  • obnoxious
    有害な / 非常に不愉快な,いやな
  • obscenity
    〈U〉(言葉・思想・絵などの)わいせつ,みだらなこと(状態) / 〈C〉わいせつなもの(言葉,行い)
  • obsessive
    妄想がとりついて;強迫観念を引き起こす / =obsessional
  • ominous
    不吉な,不幸なことの起こりそうな;前兆となる
  • onslaught
    (…への)猛攻撃,猛襲《+『on』+『名』》

全18208件中、3701~3725件を表示しています。


その他の設定