語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、13476~13500件を表示しています。

  • scarlet woman
    売春婦,淫婦(いんぶ) ふしだらな女
  • scarp
    急傾斜,急坂
  • scarper
    とんずらする,(特に)食い逃げする
  • scat
    (人に)すぐ立ち去れ;(特に猫に)シッシッ,あっちへ行け
  • scathe
    〔古〕 害(する)・…‘を'傷つける
  • scatological
    排泄(はいせつ)の描写が多い;糞尿(ふんにょう)学の
  • scatology
    糞尿(ふんにょう)学 / (文学作品で)排泄(はいせつ)行為についてむやみに書きたてること
  • scatter rug
    (テーブルの横などに敷く)小じゅうたん
  • scatterbrain
    気持ちが散漫な人,軽率な人
  • scatterbrained
    散漫な,軽率な,うわついた
  • scattered
    散在(点在)する,ばらばらの
  • scattering
    〈U〉〈C〉まき散らすこと,散布 / (また scatter)〈C〉《単数形で》分散した少数(少量)(の…)《+『of』+『名』》
  • scattersite housing
    (スラム街などの)住宅分散計画 分散住宅
  • scatty
    頭のおかしい,まぬけな
  • scavenge
    〈腐肉〉‘を'食べる;〈食物・使える物など〉‘を'ごみの中からあさる / 《英》〈街路など〉‘を'そうじする / 腐肉を食べる;ごみあさりをする / 《英》ごみさらいをする
  • scavenger
    腐肉を常食とする動物(ハゲタカ(vulture)・ハイエナ(hyena)など) / (食物や金目のものを探して)ごみあさりをする人
  • scenarist
    映画脚本作者,シナリオライター
  • sceneshifter
    (劇場の)道具方,裏方
  • scenically
    風光明美に / 舞台的に
  • scentless
    かおりのない
  • scepter
    (王権の象徴として王(女王)が手に持つ)笏(しゃく) / 《the~》王位,王権 / =sceptre
  • sceptre
    (王権の象徴として王(女王)が手に持つ)笏(しゃく) / 《the~》王位,王権 / =scepter
  • scepter
    幽霊,お化け / こわいもの,恐ろしいもの / =sceptre
  • sceptre
    幽霊,お化け / こわいもの,恐ろしいもの / =scepter
  • sceptic
    =skeptic

全18208件中、13476~13500件を表示しています。


その他の設定