語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、18126~18150件を表示しています。

  • Worcestershire
    ウースターソース(大頭・酢・香料などで造るぴりっとしたソース;英国 Worcester 原産)
  • word blindness
    失読症
  • word processing
    コンピューターによる言語情報処理装置
  • wordiness
    口数の多いこと
  • wordless
    用葉のない,無言の / 《名詞の前にのみ用いて》言葉に出せない
  • Wordsworth
    ワーズワース(William Words・worth;1770‐1850;英国の詩人)
  • work study
    作業能率[法] 作業研究(能率向上のための作業工程分析など)
  • work-shy
    仕事ぎらいの
  • workbasket
    (かご細工の)裁縫具箱
  • workhorse
    使役馬(乗馬・競馬用に対して,農耕・運搬用の馬) / 馬車馬のように働く人,働き者,よく働く(役に立つ)機械
  • workhouse
    《米》感化院 / 《英》救貧院,貧民収容施設
  • working class
    労働者階級 / 労働者階級の
  • workmanship
    (職人の)手腕,技量 / (仕事の)できばえ,手ぎわ / 制作品,製品,細工
  • worksheet
    作業票 / 検討事項(計画)の下書き用紙
  • world-class
    世界的な,世界一流の
  • world-famous
    世界的に名高い
  • world-shaking
    世界をゆるがす,きわめて重要な
  • worldliness
    俗っぽさ,俗心
  • worldly-wise
    世故にたけた,世慣れた
  • worm cast
    ミミズのふん(ミミズの通った跡にできる小さな筒状の盛り土)
  • worrisome
    悩みの種となる,やっかいな / くよくよする,苦労性の
  • worshiper
    崇拝者;礼拝者 / = worshipper
  • worshipper
    崇拝者;礼拝者 / =worshiper
  • worshipful
    崇拝する,あがめる / 《the worshipful》《時にWorshipful》《英》《敬称として》尊敬すべき
  • worsted
    梳(そ)毛糸,梳毛織物,ウーステッド / 毛糸の,毛糸製の,ウーステッドの[産地名 Worsted から]

全18208件中、18126~18150件を表示しています。


その他の設定