語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、3401~3425件を表示しています。

  • pacifist
    平和主義者,平和論者,戦争反対者
  • paralysis
    (体の)麻痺(まひ),中風 / (…の)停滞《+『of』+『名』》
  • parenthesis
    『挿入語句』 / 《複数形で》括弧(通例丸括弧()を資す)
  • partisan
    (ある党派・主義などの)熱烈な支持者 / 遊撃兵,ゲリラ隊員,パネチザン / 党派の;党派心の強い / パルチザンの / =partizan
  • pastel
    〈U〉パステル(クレヨンの一種);〈C〉パステル画 / 〈U〉柔らかで淡い色合い,パステル調 / 受らかな淡い色合いの,パステル調の / パステルで描いた
  • penis
    陰茎,ペニス
  • perspiration
    汗 / 発汗[作用]
  • pervasive
    広がる,みなぎる;普及する
  • piss
    おしっこする・…‘を'おしっこでぬらす・「piss誰々off」で「誰々を怒らせる」
  • pitiless
    無慈悲な,薄情な
  • plausible
    (話などが)もっともらしい;(人が)口先じょうずな
  • pleasurable
    (物・事が)楽しい,気持ちのよい,満足を与える
  • poise
    …‘を'つりあいをとって置く,…‘の'平衡を保つ / 《まれ》(すぐに使えるように)…‘を'構える / つりあい(平衡)を保っている / つりあい,平衡 / 平静,落つ着き
  • possessed
    (強い感情・悪霊・狂気などに)とりつかれた,常軌を逸した / 《文》《補語にのみ用いて》《『be possessed of』+『名』》(…を)持っている
  • praiseworthy
    (成功しなくても)賞賛に値する,感心な
  • presumable
    仮定(推定)できる,ありそうな(probable)
  • presumption
    〈C〉推定(仮定)すること;(…であるという)推定《+『that節』》 / 〈U〉でしゃばり,(…する)ずうずうしさ《+『to』do》
  • protectionism
    保護貿易政策
  • provisional
    仮の,一時的な,暫定的
  • psychiatric
    精神医学(病理学)の / =psychiatrical
  • quarrelsome
    議論好きな
  • questionable
    人に疑問を抱かせる,疑わしい,不審な
  • racecourse
    =racetrack
  • reassurance
    自信[を取り戻させること],安心;再保証
  • recourse
    〈U〉(…に)頼ること《+『to』+『名』》 / 〈C〉頼りにできる人(物)

全18208件中、3401~3425件を表示しています。


その他の設定