語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、11926~11950件を表示しています。

  • pianissimo
    (音楽で)きわめて弱く(《略》『pp.』)
  • piaster
    ピアスタ(トルコ・エジプト・シリア・レバノン・スーダンの貨幣;100分の1ポンド) / =piastre
  • piastre
    ピアスタ(トルコ・エジプト・シリア・レバノン・スーダンの貨幣;100分の1ポンド) / =piaster
  • picaresque
    (物語が)悪漢を題材として
  • Picasso
    ピカソ(『Pablo』 ~;1881‐1973;スペイン生まれのフランスの画家・彫刻家)
  • Piccadilly Circus
    ピカデリーサーカス(ロンドンのピカデリー街の東端にある繁華な広場)
  • pidgin English
    ピジン英語 (基盤となる英語に中国語・ポルトガル語・マレー語などが混合した言語; 中国の東部海岸で通商用語として広く使われた; 現在メラネシア・西アフリカなどで用いられている同様の混成語:中国人が外国人との取引きに使うなまりの多い英語)
  • piece de resistance
    〈C〉おもな料理 / 主要な物(事件)
  • piece goods
    反物
  • piecrust
    パイの皮
  • pig sticking
    (スポーツとして馬に乗りやりを使う)イノシシ狩り
  • pigeon-chested
    (人が)はと胸をした
  • piggish
    (人が,習慣・ふるまいなどで)豚のような;きたない,どん欲な
  • pigskin
    〈U〉豚の皮;豚のなめし皮 / 〈C〉《米話》蹴球のホール(football)
  • pigsty
    豚小屋 / きたない所
  • pigswill
    (豚にやる)残飯;(特にどろっとした液状の)まずい食物
  • pikestaff
    やりの柄 / 先にとがった金属のついたステッキ
  • pilaster
    つけ柱,柱形(はしらがた)(壁の一部を張り出させて作った柱)
  • piles
    痔疾(じしつ)
  • Pilgrim Fathers
    1620年Mayflower号でアメリカへ渡りPlymouthで植民を始めた英国清教徒たち
  • pilot fish
    サメなどの大きな魚のまわりについて動く小魚
  • pilothouse
    (船の)操舵(そうだ)室
  • pilsener
    ピルゼンビール(こはく色の軽い貯蔵ビール) / ピルゼングラス(特にビール用の底が先細りのグラス)
  • pincers
    くぎ抜き,やっとこ,ペンチ / (カニなどの)はさみ
  • pincers movement
    (軍隊の作戦での)はさみ打ち,挾撃

全18208件中、11926~11950件を表示しています。


その他の設定