語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、3976~4000件を表示しています。

  • dissertation
    〈C〉学位(博士)論文;論文,論説
  • dissipate
    〈軍勢・霧・雲など〉‘を'散らす / 〈心配・恐怖など〉‘を'消し去る,晴らす / 〈金・精力など〉‘を'浪費する / 〈軍勢・霧・心配などが〉消散(消失)する,消える / 放蕩(ほうとう)する
  • dissonance
    〈U〉〈C〉不協和音 / 〈U〉(信念・行為と信念の)不一致
  • distal
    中心から遠い,末梢(まっしょう)[部]の,末端[部]の
  • doldrums
    (赤道付近の)無風海域 / 憂うつ
  • douse
    …‘を'水中に突っ込む;…‘を'ずぶぬれにする / 《話》〈火・燈火〉‘を'消す
  • downcast
    〈人が〉意気消沈した,しおれた,ふさぎこんだ / 伏し目の,下に向けた
  • eavesdrop
    (…を)立ち(盗み)聞きする《+『on』+『名』》
  • ecclesiastical
    (キリスト教の)教会の;聖職者の
  • effervescent
    泡立つ / はしゃいだ,興奮した,活気づいた
  • ellipse
    長円,楕円(だえん)
  • embellish
    (…で)…‘を'飾る《+『名』+『with』+『名』》 / (…で)〈物語など〉‘に'尾ひれをつける《+『名』+『with』+『名』》
  • emissary
    密使,密偵
  • enshrine
    …‘を'神殿に祭る / …‘を'神聖(大切)な物として保存する
  • environs
    (都市の)近郊,郊外
  • epilepsy
    てんかん
  • equestrian
    馬術の;馬上の / 騎手;(特に)曲馬師
  • escapade
    はめをはずした行為,脱線,いたずら
  • esophagus
    食道(《英》oesophagus)
  • esoteric
    (興味・知識などが)少数の人だけの / 難解な / 秘密の
  • exasperation
    憤激;いら立ち
  • exorcise
    (祈祷・魔術などで)〈悪霊〉‘を'追い出す《+『名』+『by』+『名』》 / 〈人・場所〉‘から'悪霊を追い出す,‘を'払い清める / =exorcize
  • extemporaneous
    (演説・演技などが)即席の
  • facetious
    こっけいな,ひょうきんな,ふざけた
  • fastidious
    気難しい,えり好みする;潔癖な

全18208件中、3976~4000件を表示しています。


その他の設定