語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、2601~2625件を表示しています。

  • extinguish
    〈火・光など〉‘を'『消す』,〈燃えているもの〉‘の'炎(火)を消す / 〈希望・熱意など〉‘を'失わせる
  • eyewitness
    =witness 1
  • fascism
    《しばしばF-》ファシズム(独裁的国家社会主義) / 反動的(全体主義的)政治体制
  • fellowship
    〈U〉仲間であること,親交,友情 / 〈C〉団体,協会,組合;〈U〉(団体の)会員の資格 / 〈C〉《米》(大学の)特別研究員の給費(身分) / 〈C〉《英》(大学の)評議員の地位
  • feminism
    男女同権主義(論) / 男女同権運動
  • festive
    祭りの,祝いの / 陽気な,楽しい
  • festivity
    〈U〉祝い,祭りの楽しみ / 〈C〉《しばしば複数形で》祭典,祝いの行事,お祭り騒ぎ
  • finished
    《補語にのみ用いて》仕上がった,完成した / 《名詞の前にのみ用いて》みごとな,申し分ない
  • fishery
    〈U〉漁業,水産業 / 〈C〉漁場;養魚場
  • forestry
    林学;山林管理[法]
  • friendliness
    友人らしさ,仲の良さ;優しさ,親切;親善,友好
  • fullness
    満ちていること,充足,十分 / (顔・唇などの)ふくよかさ
  • gush
    〈水・血・言葉などが〉勢いよく噴き出す,ほとばしり出る / 《話》(…について)(大げさに)しゃべり立てる,感情をみなぎらせて話す《+『over』+『名』》 / (液化の)噴出,ほとばしり / 《話》(感情・音・光などの)ほとばしり,激発
  • gymnasium
    (また《話》『gym』)『体育館』,屋内体操場 / 《G-》(ドイツの)9年制高等学校
  • harassment
    悩ませること;悩むこと;悩み[の種]
  • hemisphere
    (地球の)『半球』 / 半球体
  • hesitant
    ちゅうちょする;(…を)ためらう《+about+名(doing)》 / 口ごもる
  • homosexual
    同性愛の / 同性愛の人
  • hose
    〈U〉《集合的に》《複数扱い》靴下類(ソックスおよびストッキングを含む;商売に用いられる語) / 〈U〉《複数抜い》(昔男性がはいた)半ズボン,長ズボン,タイツ / 〈C〉〈U〉(水まきなどに使う)ホース,注水管 / …‘に'ホースで水をかける《+『down』+『名,』+『名』+『down』》
  • hospitalize
    〈人〉‘を'入院させる / =hospitalise
  • hostage
    人質
  • humanism
    人間主義,人道主義 / 《時に『H』‐》(ルネサンス期の)人文主義;人文学;(ギリシア・ローマに関する)古典文学研究
  • hypocrisy
    偽善;〈C〉偽善的行為
  • hysterical
    ヒステリー[性]の;ヒステリー症にかかった(かかりやすい) / 病的に興奮した / 《話》爆笑を引き起こすような,非常におかしい
  • idealism
    観念論,唯心論(外界の事物は実在せず,実在するものは観念だけであるとする哲学論) / 理想主義;観念主義

全18208件中、2601~2625件を表示しています。


その他の設定