語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、3251~3275件を表示しています。

  • bourgeois
    『中産階級の市民』;有産階級者,ブルジョア / 『中産階級の』;有産階級の,ブルジョアの;中産市民的な
  • boyish
    少年の;(よい意味で)少年らしい;(女の子が)男の子っぽい
  • briskly
    活発に,きびきびと
  • bristle
    (特に豚の)針毛,剛毛 / 剛毛に似たもの / (怒ったり・興奮したり・怖がったりして)〈動物が〉毛を竜立てる / 〈髪などが〉逆立つ / 〈人が〉(努り・複立ちで)こわばる,けんか腰になる / (剛毛が生えたように)(…に)満ちている,(…で)いっばいである《+『with』+『名』》 / 〈毛〉を逆立てる
  • bustle
    『せかせかと動き回る』《+『about』》 / 〈人〉'を'せきたてる / 大騒ぎ,雑踏
  • bustle
    腰当て(昔,スカートの後部をふくらますのに用いた張り具)
  • cascade
    (いく筋にもなって落ちる)小滝,(庭園などの)人工滝 / 滝状になった物 / 小滝となって(小滝のように)落ちる
  • casserole
    (ふた付きまたは陶器製の)蒸し焼なべ / その料理
  • catastrophic
    悲劇的な,大異変の,破滅的な
  • causal
    原因の,原因となる,原因を示す
  • censure
    …'を'『非難する』,とがめる;(…のことで)〈人〉'を'とがめる《+『名』〈人〉+『for』(『about』)+『名』(do『ing』)》(blame) / 『非難』,とがめ,酷評
  • ceremonious
    =ceremonial1
  • chisel
    のみ;(石・金属を彫る)たがね / …'を'のみで彫る / 《話》〈人〉'を'かたる,だます / のみで彫る / 《話》かたる
  • christen
    〈人〉‘に'洗礼を施してキリスト教会へ受け入れる,洗礼を施す(baptize) / (洗礼して)〈人〉‘に'命名する;(式典をあげて)〈船・鐘など〉‘に'命名する / 《英話》…'を'初めて使用する
  • clockwise
    時計の針と同方向の(に)
  • clothesline
    物干し綱
  • clothespin
    洗濯ばさみ(《英》clothes peg)
  • coexist
    (…と)共存する,両立する《+『with』+『名』》
  • coexistence
    共存,併立
  • cohesion
    粘着,結合 / 団結 / (分子の)凝集力
  • colossal
    巨大な;ぼう大な / 《話》すばらしい,驚くべき
  • composure
    落ち旦き,沈旦,平静
  • compression
    圧搾,圧傷;要約
  • consecutive
    (間をおかず)連続した,引き続く / (論理的に)一貫性のある
  • consign
    《文》(…に)'を'引き渡す,ゆだねる,任せる,預ける《+『名』+『to』+『名』》 / (ある目的・用途に)…'を'当てる,取っておく《+『名』+『to』+『名』》 / 〈商品〉'を'発送する,託送する

全18208件中、3251~3275件を表示しています。


その他の設定