語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、576~600件を表示しています。

  • stupid
    (人が)『ばかな』,愚かな / (言になどが)『ばかな』,愚かな,非常識な / (物事が)おもしろくない,たいくつな
  • style
    〈C〉〈U〉(服装などの)『流行[型]』,スタイル / 〈C〉(衣服・物腰・ふん囲気などの)優雅さ,上品 / 〈C〉〈U〉(個人・集団・時代などに特有の)『様式』,型;文体,口調 / 〈C〉(商品などの)種類,形式 / 〈C〉称号,肩書き,呼び名 / 〈C〉鉄筆(stylus) / 〈C〉(植物の)花柱 / 〈U〉〈C〉印刷様式,体裁 / 〈服装・家具など〉‘を'流行に合わせてデザインする(作る) / (特定の印刷様式に合わせるため)〈原稿など〉‘に'手を加える / 《style+名+名〈補〉》(…と)…‘を'呼ぶ,称する
  • subject
    (思考・議論・研究などの)『主題』,問題,議題,話題《+of+名》 / 『科目』,教科,学科 / (文法で)『主語』,主部 / 臣下,家来;(特に君主国の)国民,臣民 / (批判・実験などの)対象となる人(物) / (楽曲,特にフーガの)主題 / 『支配を受ける』,従属する / 《補語にのみ用いて》《be subject to+名》(…を)『受けやすい』,(…に)かかりやすい / 《補語にのみ用いて》《be subject to+名》)…に)『頼っている』,(|を)条件とする / (…に)〈国・人など〉‘を'『従わせる』《+名+to+名》 / 〈人・物など〉‘に'(いやなことなどを)『受けさせる』,経験させる《+名+to+名》
  • succeed
    〈計画などが〉『成功する』,うまくいく / 〈人が〉(…に)『成功する』《+in+名(doing)》 / 〈人が〉(…を)『継承する』,相続する《+to+名》 / 〈物事が〉続く,後に来る / 〈人〉‘の'『後任となる』 / …‘に'『続く』
  • success
    〈U〉『成功』,好結果,上首尾 / 〈U〉富(地位,名声)を得ること,成功,立身,出世・〈C〉『成功した人(物,事)』・うまく行くこと・成功者
  • successful
    『成功した』,好結果の,上首尾の / 富(地位,名声)を得た,順調な
  • sudden
    『突然の』,だしぬけの / 急いだ,あわただしい;急な
  • suffer
    (…に)『苦しむ,』悩む,心を痛める《+for+名》,(…で)苦しむ《+from+名》 / 〈物事が〉(…のために)損害を受ける,傷つく《+from+名》 / 《suffer from+名》〈人が〉(一時的な病気に)かかる,わずらわされる / 〈苦痛・悲しみなど〉‘を'『受ける』,〈損害など〉‘を'被る / 《suffer+名+to do》《古》(…することを)〈人〉‘に'許す / 《否定文で》…‘を'『がまんする』
  • suggest
    <考え・計画など>‘を'『提案する,』言い出す / 〈物事が〉…‘を'『連想させる,』思い起こさせる / …‘を'『それとなく示す』
  • suitcase
    スーツケース,(長方形で平たい)小型旅行かばん
  • sundae
    サンデー(チョコレート・シロップ・ナッツ・果物などをかけたアイスクリームの一種)
  • sunlight
    日光(sunshine)
  • sunset
    『日没』,日の入り / 日没の時刻,
  • sunshine
    『日光』 / 日なた / (物事の)『明るさ』,陽気,快活
  • super
    (アパートなどの)管理人,長官,所長,監督(superintendent) / (映画の)エキストラ,端(は)役(supernumerary) / 特等品,特製品
  • super
    すばらしい
  • supper
    『夕食』(一般に一日の最後にとる食事);(夜遅くとる)夜食,軽食 / 夕食のでる社交的集会,夕食会
  • support
    …‘を'『支える』 / 〈家族など〉‘を'『養う』,扶養する / 〈人・主義など〉‘を'『支持する』,擁護する / (精神的に)〈人〉‘を'力づける;(金銭的に)〈人〉‘を'援助する / 〈見解など〉‘を'立証する,裏書きする / …‘に'耐える,がまんする / 〈U〉(…を)『支えること』,(…の)支持,援助《+of+名》 / 〈U〉(重さを支える)支柱,突っ張り / 〈C〉『扶養する人』;〈U〉生活費 / 〈U〉(精神的)支え,(経済的)援助
  • surely
    『確かに』,疑いもなく / 《否定文で用いて》まさか,よもや;《強意に用いて》きっと,絶対に / 着実に,安全に / 《おもに米》(返答で)いいとも,もちろん(certainly)
  • surprised
    驚いた,びっくりした
  • swallow
    『ツバメ』
  • swallow
    〈食物など〉‘を'『飲み込む』 / 〈言葉など〉‘を'取り消す / 〈感情など〉‘を'表さない,抑える / …‘を'我慢する / 《話》…‘を'うのみにする / (特に,緊張して)つばを飲み込む / (…を)飲み込むこと《+of+名》 / (…の)一飲みする量《+of+名》
  • swan
    『ハクチョウ』(白鳥),スワン / 《the S-》白鳥座
  • swan
    ぶらりと出かける,気の向くまま旅に出る
  • sweat
    〈U〉『汗』 / 〈U〉(一般に,物の表面にできる)湿気,露,水滴 / 〈U〉《しばしばa ~》発汗[状態];〈C〉発汗作用 / 〈U〉《しばしばa ~》《話》心配(いらだち,怒り)の状態 / 〈U〉《しばしばa ~》骨折り,つらい労働 / 『汗をかく』 / (一般に,物の表面が)湿気を帯びる,汗をかく / 《話》汗水流して働く / 〈水分〉‘を'毛穴などから出す / …‘に'汗をかかせる / 〈体重など〉‘を'汗を流して減らす《+away(off)+名,+away(off)+名》 / …から水分を出させる / 〈人・馬など〉‘を'汗水流して働かせる,酷使する

全18208件中、576~600件を表示しています。


その他の設定