語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、5351~5375件を表示しています。

  • botulism
    ボツリヌス中毒,腸詰中毒
  • bouillabaisse
    ブイヤベース(魚・エビ・トマト・サフランなどをオリーブ油でいため,水を加えて煮たフランス風寄せなべ)
  • boundless
    限りない,果てしない
  • bounteous
    =bountiful
  • bourgeoisie
    中産階級,資本家階級,ブルジョア階級,ブルジョア階級
  • Bourse
    (特に)パリ株式取引所
  • bowdlerise
    (戯曲・小説などで)〈みだらな箇所〉'を'削除訂正する / =bowdlerize
  • bowls
    球ころがし(芝生で行う木球競技)
  • bowser
    バウザー(空港で飛行機にガソリンを運ぶ特別な運搬車)
  • bowshot
    《おもに文》弓の射程,矢の届く距離
  • bowsprit
    船首斜檣(しゃしょう),やりだし(船首から前方に突き出た円材)
  • bowstring
    弓のつる
  • box seat
    (劇場・競技場などの)さじき席
  • box spanner
    (ナットに合わせた頭のついた)箱型スパナ
  • boy scout
    ボーイスカウト団員
  • Boy Scouts
    ボーイスカウト団
  • Boyle's law
    ボイルの法則(Robert Boyleが発見した法則;一定温度において,気体の圧力とその体積は互いに反比例する)
  • boysenberry
    ボイセンベリー(木イチゴの一種)
  • brackish
    (水などが)塩けのある / まずい
  • Brahmanism
    バラモン教 / = Brahminism
  • Brahminism
    バラモン教 / =Brahmanism
  • Brahms
    ブラームス(Johannes Brahms;1833‐97;ドイツの作曲家)
  • brain-trust
    《集合的に》(政府などの)顧問団 / = brains-trust
  • brains-trust
    《集合的に》(政府などの)顧問団 / =brain-trust
  • braininess
    頭のいいこと,聡明

全18208件中、5351~5375件を表示しています。


その他の設定