語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


s

「s」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全18208件中、3626~3650件を表示しています。

  • depose
    〈国王〉‘を'退位させる;〈高官など〉‘を'免職する / (特に文書により)…‘と'宣誓証言する《+『that節』》,…することを宣誓証言する《+『to』do》 / (…を)宣誓証言する《+『to』+『名』(do『ing』)》
  • derision
    あざけり,あざ笑い;〈C〉あざけりの的,物笑いの種
  • destitute
    貧困な(very poor) / 《補語にのみ用いて》(…を)奪われた,欠いた《+『of』+『名』》
  • devious
    遠回りの,曲がりくねった(winding) / すなおでない
  • disband
    〈組織・隊など〉‘を'解散する / 〈組織・隊などが〉解散する
  • discretionary
    任意の,自由裁量の
  • disgruntled
    (…に)不満な,不きげんな《+『at』(『with』)+『名』》
  • disintegration
    分解,崩壊 / (放射性元素の)崩壊 / (岩石などの)風化作用
  • disparage
    〈人・物〉‘の'信用を落とす,評判を悪くする / …‘を'見くびる,軽んじる
  • disparate
    本質的に異なる,異種の
  • disparity
    (…の)本質的な相違;〈C〉本質的な相違点《+『in』(『of』)+『名』》
  • disproportionate
    不均衡の;(…に)不釣り合いな《+『to』+『名』》
  • distraught
    取り乱した,正気でない;(…で)取り乱した《+『with』+『名』》
  • ensemble
    (一体をなすものとしてとらえられた各部分の)総体;全体的効果 / (調和のとれた)婦人服の一そろい,アンサンブル / (小人数の)合奏団,合唱団,アンサンブル / 《集合的に》(劇などの)共演者
  • eschew
    〈ある行為・悪癖・食物など〉を避ける,控える,慎む
  • espionage
    スパイ行為,スパイ活動
  • espouse
    《文》〈主義・説など〉‘を'信奉(擁護)する / 《古》…‘を'めとる
  • ethos
    (個人・社会の信念・習貫・風習を形成する)気風,心情
  • euphemism
    〈U〉婉曲(えんきょく)語法,遠回しに言うこと / 〈C〉婉曲語句,遠回しの言い方
  • euthanasia
    安楽死術;安楽死
  • evangelist
    〈C〉福音伝道者 / 《E-》四福音書の著者(新約聖書の福音書を書いたMatthew,Mark,Luke,John)
  • evasion
    〈U〉(攻撃などを)逃れること,(責任などの)回避《+『of』+『名』》 / 〈C〉逃げ口上,言い逃れ
  • evasive
    回避する,言い逃れの
  • excise
    (酒・たばこなどの)物品税,国内消費税
  • excise
    (体などから)〈できたものなど〉‘を'切り取る《+『名』+『from』+『名』》 / (原文から)〈文章など〉‘を'削除する《+『名』+『from』+『名』》

全18208件中、3626~3650件を表示しています。


その他の設定