語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全9512件中、1576~1600件を表示しています。

  • subjective
    (思想や感情が)主観的な,主観による / (芸術や芸術家が)主観的に表現する / (文法で)主格の
  • sublime
    『高尚な』,気品のある,高潔な / 壮大な,雄大な,荘厳な / 《名詞の前にのみ用いて》《話》とほうもない,すごい / 高尚(雄大)なもの / (化学で)〈他〉‘を'昇華させる / 昇華する
  • submarine
    (また《話》sub)『潜水艦』 / =hero sandwich / 『海面下の』
  • summarize
    …‘を'要約する,手短に述べる / = summarise
  • supervise
    〈労働者・仕事など〉‘を'監督する,管理する / 監督(管理)する
  • supportive
    支える;維持する;扶養する
  • sweetie
    〈C〉《話》《女性が使って》いとしい人(もの) / 《複数形で》《英》キャンデー,砂糖菓子 / 《話》(しばしば親愛の気持ちをこめた女性に対する呼び掛けとして)ねえ,君
  • symbolize
    …‘を'象徴する,‘の'象徴となる / …‘を'記号で表す,象徴化する / = symbolise
  • talkative
    おしゃべりな
  • temperate
    (行動が)『節度のある』,節制のある / (土地・気候などが)『温和な』,温暖な
  • textile
    織物の / 織物;織物材料(綿糸・ナイロンなど)
  • texture
    織り方,織り目,織り地 / (皮膚・木・石などの)きめ,手触り
  • thrive
    〈物事が〉『成功する』,栄える,繁栄する / 〈人・動植物が〉『よく成長する』,健康である
  • tile
    (床・壁用の)『タイル』;屋根がわら;《集合的に》タイル,かわら / (ドミノなどゲームの)こま,(マージャンの)牌 / (下水・煙突などの)土管,コンクリート管 / …‘に'タイルを張る;〈屋根〉‘を'かわらでふく
  • tiresome
    『飽き飽きかせる』,うんざりさせる(tedious) / やっかいな,うるさい
  • tolerable
    がまんできる,耐えられる / 相当の;まあまあの
  • tolerance
    (自分と異なる他人の意見・行動などを許す)寛大,寛容・我慢(がまん),忍耐力 / (薬品・毒物などに対する)耐性,抗毒性 / 公差,許容誤差
  • trainee
    訓練(特に職業訓練)を受けている人,徒弟,見習い / 《米》(軍事教練を受ける)新兵
  • trample
    …‘を'『踏みつける』,踏みつぶす《+down+名,+名+down》 / (…を)『踏みつける』,踏みにじる《+on(upon,over)+名》 / 踏みつけること,踏みつける音
  • tribute
    (…に対する)『感謝』(賞賛,尊敬)『の印』(贈り物,ささげ物,記念品,賛辞など)《+to+名》 / (保護・安全のための,他君主・他国への)『貢物』,納付金;進貢の義務《+to+名》
  • trifle
    {C}つまらない事(物) / {C}少額の金,はした金 / 〈U〉〈C〉トライフル(ぶどう酒・ブランデーなどに浸し,ジヤム・生クリームなどを上に塗ったスポンジケーキ) / 冗談を言う,ふざける / (…して)ぶらぶらして過ごす,遊んで暮らす《+about+名(doing)》 / 〈他〉〈時間・金など〉‘を'むだに費やす,浪費する《+away+名,+名+away》
  • trustee
    (他人の財産の)受託者,保管人 / (学校などの)評議員,理事
  • tumble
    《状態・方向を表す副詞[句]を伴って》『ころがる』,倒れる / ころげ回る,のたうち回る《+about》 / 《状態・方向を表す副詞[句]を伴って》ころがるようにして行く(来る) / くずれ落ちる,崩壊する《+down》 / (体操)とんぼ返りを打つ,くるくる回転する / 〈価格が〉急落する / 《状態・方向を表す副詞[句]を伴って》…‘を'ほうり投げる / …‘を'めちゃくちゃにする / 〈C〉転倒,転落 / 〈U〉《しばしば A ~》混乱,乱雑ごちゃごちゃ / 〈C〉とんぼ返り
  • understandable
    分かりやすい,理解できる
  • undesirable
    好ましくない,望ましくない / 好ましくない人

全9512件中、1576~1600件を表示しています。


その他の設定