語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全9512件中、6751~6775件を表示しています。

  • minibike
    小型オートバイ
  • minimise
    …‘を'最小限にする / …‘を'過小評価する,軽視する / =minimize
  • minimum wage
    (法律が定めたまたは組合などが協定した)最低賃金
  • miniscule
    =minuscule
  • ministate
    極小国家
  • minor league
    マイナーリーグ,小リーグ(野球・アイスホッケーなどの下位のプロスポーツ連盟)
  • minor scale
    短音階
  • mint sauce
    ミントソース(砂糖・酢にハッカの葉を刻んで入れた小羊の焼肉用ソース)
  • mintage
    〈U〉化幣鋳造 / 《集合的に》鋳造された貨幣 / 〈U〉貨幣鋳造費 / 〈C〉貨幣の極印(品質証明のために押す)
  • minuscule
    非常に小さい,微細な / (中世の写本の)小文学 / (印刷の)小文学
  • Miocene
    (地質時代の)中新世(草食哺乳(ほにゅう)類の存在を特徴とする第三紀の一つの世に相当する時代) / 中新世の
  • mire
    《文》湿地,沼地(bog) / ぬかるみ,深い泥(どろ) / 〈車・馬など〉‘を'沼地(ぬかるみ)にはまらせる / 〈車など〉‘を'泥で汚す / 〈車などが〉沼地(ぬかるみ)にはまる
  • mirror image
    (鏡に映した左右逆に見える)(…の)鏡象《+『of』+『名』》
  • mis en scene
    舞台装置 / 《文》(事件の)状況
  • misadventure
    不幸,不運(misfortune);〈C〉不運なでき事,災難
  • misadvise
    〈人〉‘に'誤った忠告をする,不適当な助言をする
  • misalliance
    (特に,家柄・身分などが)不釣り合いな結婚)
  • misanthrope
    人間(交際)ぎらいの人 / = misanthropist
  • misappropriate
    〈他人の金・公金〉‘を'着服する,横領する / …‘を'悪用する
  • misbehave
    無作法にふるまう / 無作法にふるまう
  • miscalculate
    …‘を'計算違いをする,見込み違いをする / 計算違い(見込み違い)をする
  • miscarriage of justice
    誤審
  • mischance
    不運,不幸,災難 / 不運な(不幸な)でき事
  • miscible
    混和できる
  • misconceive
    …‘を'誤解する,思い違いをする(misunderstand)

全9512件中、6751~6775件を表示しています。


その他の設定