語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全9512件中、9051~9075件を表示しています。

  • turpitude
    邪悪,卑劣
  • turquoise
    〈C〉〈U〉トルコ石(青緑色の準宝石) / 〈U〉青緑色 / 青緑色の
  • turtledove
    コキジバト(柔らかな鳴き声と夫婦仲がむつまじいので有名)
  • tussle
    激しい格闘,つかみ合い / (…と)激しく格闘する,つかみ合う《+with+名》
  • tutelage
    保護,後見 / 《時に a~》保護(後見)を受けていること;保護(後見)の期間
  • twaddle
    むだ口,たわごと;くだらない著作,駄作 / むだ口をきく
  • twee
    かわいい,きどった ことさらにすました
  • tweeze
    …をピンセットで抜く
  • twelve-tone
    (音楽で)12音の,12音階の
  • twenty-one
    〈C〉〈U〉21 / 《米》(またblackjack)〈U〉(カードゲームの)21(《英》pontoon)
  • twiddle
    (手持ちぶさたで)〈指〉を動かす / (手で,所在なさそうに)…‘を'ひねくり回す, / (…を)いじる,もてあそぶ《+with+名》 / 《しばしば a twiddle》ひねくり回すこと,いじくること
  • twine
    『より糸』,よりひも;麻糸,麻ひる / より合わせ,編み合わせ;からみつき / …‘を'『より合わせる』,編む;(…に)…‘を'より合わせる《+名+into+名》 / (…に)…‘を'からみつかせる《+名+around(about)+名》 / (…に)『からむ』(+around(about)+名》
  • twinge
    (体・心に感じる)ずきんとする痛み
  • two-piece
    ツーピースの(服が上下から成る) / ツーピース
  • two-time
    《話》〈男友だち・女友だち〉‘を'裏切る / 恋人をだます
  • two-tone
    《名詞の前にのみ用いて》2色の,ツートンカラーの
  • twopence
    〈U〉2ペンス[の金額] / (またtow penny piece)〈C〉2ペンス青銅貨
  • twosome
    二つ組,2人組 / (ゴルフなど)2名一組でする試合
  • tyke
    《おもに米話》小さな子 / のら犬,雑種犬 / 《おもにスコットランド》無作法者,ならず者 / = tike
  • tike
    《おもに米話》小さな子 / のら犬,雑種犬 / 《おもにスコットランド》無作法者,ならず者 / =tyke
  • tympanic membrane
    鼓膜
  • typeface
    (字の)活字づら
  • typewrite
    …‘を'タイプライターで打つ / タイプを打つ,タイプする
  • tyrannize
    (…を)しいたげる,暴虐を加える《+『over』+『名』》 / 〈国〉に暴政を行う;〈人々〉をしいたげる / = tyrannise
  • tyrannise
    (…を)しいたげる,暴虐を加える《+『over』+『名』》 / 〈国〉に暴政を行う;〈人々〉をしいたげる / =tyrannize

全9512件中、9051~9075件を表示しています。


その他の設定