語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全9512件中、8501~8525件を表示しています。

  • spitfire
    (特に少女・婦人の)かんしゃくもち,短気な人
  • spitting image
    (…の)生き写し《+『of』+『名』》
  • spittle
    つば(spit)
  • split infinitive
    分離不定詞(toの付いた不定詞の間に副詞語句がはさまった形)
  • splurge
    (…に)湯水のように金を使う《+『on』+『名』》 / やたらに金を使うこと,散財
  • spoilage
    だめにする(なる)こと,損傷;(食物の)腐則 / 損傷した物;損傷した額
  • spoke shave
    なんきん鉋(かんな)(曲がった部分を削る大工道具)
  • spondee
    (古典詩の)長々格(‐‐);(英詞の)強々格(**)
  • sponge cake
    スポンジケーキ[かすてらふうのケーキの一種]
  • spore
    胞子;胚種
  • spore case
    =sporangium
  • sportive
    遊び戯れる,ふざける(playful)
  • sportsmanlike
    スポーツマンらしい,公明正大な
  • spread eagle
    翼を広げたワシ(米国の紋章)
  • spread-eagle
    翼を広げたワシのような,大の字になった / …‘を'ワシの翼のように広げる,大の字にする / 翼を広げたワシのかっこうで立つ,大の字になる
  • spreadable
    広げられる,容易に広がる
  • springlike
    春のような,春らしい / ばねのような
  • springtide
    (新月時と満月時に起こる)大潮
  • springtide
    =springtime
  • spume
    あわ(foam) / あわ立つ
  • square dance
    スクエアダンス
  • square measure
    平方積
  • square-dance
    スクエアダンスをする
  • squeegee
    ゴムぞうきん(余分の水をぬぐい取る掃除用具) / スクィージー(写真のネガ・プリントから余分の水気を除くゴムローラー) / …‘に'ゴムぞうきんをかける;…‘に'ゴムローラーをかける
  • squeeze bottle
    (プラスチック製の)絞り出し器(びん)

全9512件中、8501~8525件を表示しています。


その他の設定