語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全9512件中、9001~9025件を表示しています。

  • trike
    tricycle
  • trilobite
    三葉虫(甲殻類に属する最古の化石動物)
  • trine
    3重の,3倍の,3層の
  • trinitrotoluene
    トリニトロトルエン,高性能爆薬(《略》TNT,T.N.T.)
  • triode
    三極真空管
  • trioxide
    三酸化物・、三酸化の、3酸化・化合物の中の酸素数が3個のもの。一酸化=monoxide。二酸化=dioxide。三酸化=trioxide。四酸化=tetroxide。五酸化=pentoxide
  • tripartite
    三つに分かれた / 3部から成る / 三者間の
  • tripe
    (牛の)第一胃(食用) / 《話》くだらない話(意見,作品など)
  • triple time
    3拍子
  • triplicate
    (書類などが)3通作成された / (同一書類の)3通のうちの1通 / …‘を'3倍にする / 〈同一書類〉‘を'3通作成する
  • tripwire
    わなや仕掛けを動かすため地面に張った針金
  • trireme
    (古代の)三段オールのガリー船
  • triskaidekaphobe
    13という数をむやみに恐れる人
  • Triturate
    …‘を'ひいて(ついて)粉にする / …‘を'かみ砕く
  • triumvirate
    (古代ローマの)三頭政治;三執政官の職(任期) / (一般に)三人委員会(役員会) / 三人組
  • triune
    三者一体の;(体に神が)三位一体をなす
  • trivialize
    …‘を'ささいなものにする,平凡にする / = trivialise
  • trivialise
    …‘を'ささいなものにする,平凡にする / =trivialize
  • troche
    トローチ,錠剤
  • trochee
    強弱格,揚抑格;長短格(詩の各行の構成単位である脚(foot)が強・弱(または長・短)の2音節でできていること
  • troglodyte
    (有史前の)穴居(けっきょ)人 / 隠者(hermit)
  • trope
    修辞[的表現]
  • tropopause
    圏界面(対流圏と成層圏との境界の大気層) 対流圏界面
  • troposphere
    対流圏(海抜7マイルまでの大気層)
  • trounce
    …‘を'なぐる;罰する / …‘を'完全に負かす

全9512件中、9001~9025件を表示しています。


その他の設定