語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


e

「e」で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全9512件中、8476~8500件を表示しています。

  • Southern Hemisphere
    南半球
  • soy sauce
    醤油 / = soya sauce
  • soya sauce
    醤油 / =soy sauce
  • space capsule
    宇宙カプセル(人間・実験用の計器を載せて発進させ,後回収する)
  • space probe
    =probe{名}3
  • space science
    宇宙科学
  • space shuttle
    宇宙バス(地球と宇宙ステーションの間を往復する有人宇宙船)
  • space time
    時空世界(三次元の空間に第四次元としての時間を加えた世界) = space-time
  • spake
    (古語・詩)speakの過去
  • spangle
    スパングル(特に衣服につけるぴかぴか光る小さな薄い金属やプラスチックの飾り) / ぴかぴか光る小さな物 / (光る物などで)…‘を'飾る;…‘を'ぴかぴか光らす
  • spare tire
    予備のタイヤ,スペアタイヤ / = spare tyre
  • spare tyre
    予備のタイヤ,スペアタイヤ / =spare tire
  • speaking tube
    (ビルディング・船などで使う)通話管
  • spear side
    (家系の)父方,父系
  • specialise
    (…を)『専門にする』《+『in』+『名』(do『ing』)》 / 〈生物が〉(特別な環境に適応するように)特殊化(分化)する / =specialize
  • specie
    (紙弊に対した)正金,正貨
  • speckle
    (皮膚・毛皮などの)斑点,しみ,ぽつ・…‘に'斑点(はんてん)をつける
  • spectroscope
    分光器
  • sperm whale
    マッコウクジラ
  • spicule
    針状のもの / (海綿などの)針骨,針片,(植物の)小穂(すい)状花 交接針
  • spindle
    錘(つむ),紡錘(ぼうすい)(紡いだ糸を巻き付ける両端の細くなった丸い棒) / (機械の)軸,心棒;支軸 / 細長くなる / …‘を'錘の形にする
  • spiracle
    (こん虫の)気門,気孔;(鯨の)噴水孔
  • spiritualize
    〈人・心など〉‘を'精神的にする,浄化する,高める /… ‘に'精神的な意味を与える / =spiritualise
  • spiritualise
    〈人・心など〉‘を'精神的にする,浄化する,高める /… ‘に'精神的な意味を与える / =spiritualize
  • spirochete
    スピロヘータ,らせん状菌(梅毒・回帰熱などの病原菌)

全9512件中、8476~8500件を表示しています。


その他の設定