語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


t

「t」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22037件中、2376~2400件を表示しています。

  • generosity
    〈U〉『寛大さ』,心の広さ;気前のよさ / 〈C〉《複数形で》『寛大な』(『気前のよい』)『行為』
  • genetic
    遺伝学の / 遺伝子の / 発生(起源)の / =genetical
  • geometry
    〈U〉『幾何学』 / 〈C〉幾何学書
  • glitter
    『ぴかぴか光る』,きらきら輝く / (…で)〈服装・装飾などが〉きらびやかである,けばけばしい《+『with』+『名』》 / 〈C〉《単数形で》(…の)『きらめき』,輝き《+『of』+『名』》 / 〈U〉華麗,華やかさ
  • grammatical
    《名詞の前にのみ用いて》文法上の / 文法にかなった
  • gratitude
    (…に対する)『感謝』[の気持ち]《+『to』+『名』〈人〉,+『for』+『名』〈事〉》
  • gravity
    (地球の)『引力』,『重力』;重量(weight) / 『厳粛さ』,まじめさ / 『重大さ』,ゆゆしさ
  • habitual
    《名詞の前にのみ用いて》(行いが)『癖になった』,いつもの,常習的な / (人が)『常習の』 / (物事が)いつもの,例の
  • hateful
    『憎い』,憎むべき,いまいましい,嫌な
  • haunt
    …‘に'『しばしば行く』 / 《しばしば受動態で》(幽霊などが)…‘に'出没する / 《通例受動態で》〈考え・思い出などが〉〈人・人の心〉‘に'『付きまとう』 / 人がよく行く場所,人の集まる所
  • headlight
    (自動車・機関車などの)前照灯,ヘッドライト
  • headmaster
    《英》(小中学校の)校長(principal) / 《米》(私立学校の)校長
  • heritage
    世襲財産 / 祖先から伝えられたもの,(有形・無形の)遺産,伝統
  • hesitation
    『ためらい』,ちゅうちょ / 口ごもり
  • hospitality
    〈U〉(客や他人に対する)『親切なもてなし』,歓待 / 〈C〉もてなす心
  • hostile
    『敵の』,敵国(軍)の / 『敵意のある』,敵対する
  • hostility
    〈U〉(…への)敵意,敵がい心《+『toward』(『to』)+『名』》 / 〈C〉敵対行為 / 《複数形で》戦争[状態]
  • identification
    〈U〉同一であることの確認(証明),身元確認,身分証明 / 身分証明書
  • immature
    (人・動物・果実などが)未[成]熟な,円熟(成熟)していない / おとなげない
  • immortal
    『不死の』,永遠に生きる / 永遠の名声を持つ,不滅の / 不死の人 / 《the immortals》ギリシア・ローマの神々 / 不名の名声を持つ人
  • impatience
    じれったさ,もどかしさ / (…への)切望,熱望《『for』+『名』》;(…したくて)たまらないこと《+『to』 do》 / (…に)我慢できないこと《+『with』(『toward』)+『名』》
  • impolite
    無作法な,無礼な
  • importantly
    重要性をもって;もったいぶって
  • impossibility
    〈U〉不可能;(…が)不可能であること《+『of』+『名』(do『ing』)》 / 〈C〉不可能なこと
  • inadequate
    (物事が)不十分な,不適当な;(人が)能力不足の

全22037件中、2376~2400件を表示しています。


その他の設定