語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


t

「t」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22037件中、5476~5500件を表示しています。

  • ointment
    軟こう,こう薬
  • omnipotent
    全能の(almighty) / 全能の神(God)
  • omniscient
    全知の,なんでも知っている / 《the O-》全知の神
  • opinionated
    自説を曲げない,がん固な,片意地な
  • optimal
    =optimum
  • optimum
    (成長のための)最適の条件(水準) / (また『optimal』)(比較変化なし)《名紙の前にのみ用いて》最高の,最上の
  • orator
    演説者,講演者 / 雄弁家
  • oscillate
    振り子運動をする,(2点間を振り子のように)振動する,揺れる《+『between』+『名』》 / (…の間を)〈意見・信念などが〉動揺する,ぐらつく《+『between』+『名』》
  • ostensible
    (説明などが)表面上の,見せかけの(apparent)
  • ostentatious
    (態度・行動などが)見せびらかしの,虚飾の
  • ostracism
    (社会・組織などからの)追放,村八分 / (古代ギリシアの)陶片追放(陶片などを用いた投票による国外追放制度)
  • otter
    〈C〉カワウソ / カワウソの毛皮
  • outlay
    支出;〈C〉(…の)経費《+『for』(『on』)+『名』》 / (…のために)…‘を'支出する《+『名』+『on』(『for』)+『名』》
  • outwit
    …‘の'裏をかく,‘を'出し抜く
  • overrate
    ・・・‘を'過大評価する,買いかぶる
  • overtone
    (また『harmonic』)倍音(基調音と同時に出される射い高音) / 《複数形で》(言葉などの)含み,含蓄
  • pathological
    病理学の;病気に関する;病理学的な
  • patter
    〈雨などが〉パラパラ降る / 〈子供・動物などが〉パタパタ走る / (…の)パラパラ(パタパタ)イウ音《+『of』+『名』》
  • patter
    《時にa~》早口ぺらぺらしゃべること…早口のせりふ / おしゃべり,むだ話 / (ある職業・階級の)仲間言葉,符ちょう / 早口に話す,ぺらぺらしゃべる / 〈祈り・詩など〉‘を'早口に唱える
  • pedantic
    学者ぶる,学問をひけらかす,衒学(げんがく)的な
  • pellet
    (指で丸めたような)小球;小粒 / (空気銃の)小弾丸 / 丸薬,錠剤
  • pelt
    〈石など〉‘を'(…に)立て続けに投げる《+『名』〈石など〉+『at』+『名』》;…‘に'(石などを)投げて攻撃する《+『名』+『with』+『名』〈石など〉》 / 〈打撃・砲弾・雨などが〉…‘を'続けて打つ / 〈雨などが〉激しくたたきつけるように降る《+『down』》 / 急いで走る,疾走する / 強打
  • pelt
    (動物)生皮,毛皮
  • perfunctory
    (行為が)形式的な,おざなりの,うわべだけの / (人が)気のない,無関心な,熱意のない
  • permeate
    …‘に'しみ通る, 浸透する / 〈煙などが〉‥‘に'広がる,いっぱいになる;〈思想などが〉…‘に'広がる,普及する / (…に)しみ渡る《+『through』(『in, into』)+『名』》 / 〈煙・思想などが〉(…に)広がる,普及する《+『through』(『throughout, among』)+『名』》

全22037件中、5476~5500件を表示しています。


その他の設定