語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


t

「t」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22037件中、3301~3325件を表示しています。

  • deprivation
    〈U〉(特権などの)はく奪 / 〈C〉喪失,損失
  • descriptive
    記述的な,叙述的な,説明的な;(…を)記述(説明)している《+『of』+『名』》 / 詳しく述べられた
  • designate
    …‘を'『指摘する』,示す,明示する / (…と)〈人・物〉‘を'呼ぶ,称する《+『名』[+『as』]+『名』》 / (任務・官職・目的などに)〈人〉‘を'指名する,任命する / (まだ就任していないが,ある役職に)任命(指名)された
  • desperation
    絶望状態 / 自暴自棄,やけくそ,死にもの狂い
  • detached
    離れた,分離した;分遣された / (意見・判断が)公平な / 超然とした,無関心の
  • detachment
    〈U〉(…から…を)分離すること,取り外すこと《+『of』+『名』+『from』+『名』》 / 〈U〉超然としていること / 〈U〉私心(偏見)のないこと / 〈C〉(特別の任務を帯びた)分遣隊,特派部隊
  • devastate
    …‘を'荒廃させる,荒らす / (突然の知らせなどで(〈人など〉‘を'打ちひしぎ,混乱させる
  • dictator
    独裁者,専制者 / 口述者
  • directory
    人名薄,住所録 / (ビルの)居住者表示板
  • disability
    〈U〉無力,無能 / 〈C〉不具,欠陥 / 〈U〉(法律で)無能力,無資格
  • discontent
    『不満』,不平 / 不満の種 / …‘に'不満を抱かせる / =discontented
  • discontinue
    〈続けていること〉‘を'やめる,停止する,中止する / 中止になる
  • discredit
    (…に対して)…‘の'信用(評判)を落とす,面目を失わせる《+『名』+『with』+『名』》 / …‘を'信用しない,疑う(doubt) / …‘を'信用できないものとする / 〈U〉信用を失うこと;不信,疑惑 / 〈U〉不名誉,不面目,不評,悪評(disgrace) / 〈C〉《通例a~》(…の)不評を招く人(物),不評を招く原因《+『to』+『名』》
  • discretion
    『分別』,慎重さ(prudence) / (行動・選択などの)判断の自由;自由裁量
  • discriminate
    (…と)…‘を'『見分ける』,識別する《+『名』+『from』+『名』》 / (…間の)『差異を見分ける』,識別する《+『between』+『名』》 / (…を)分け隔てする,差別待遇する《+『against』+『名』》
  • disinterested
    公平無私の,公平な;(…に)公平な《+『in』+『名』》
  • displacement
    とって代わること,置き換え / 解職,罷免 / 排水量
  • disrupt
    …‘を'混乱させる / (一時的に)…‘を'中断させる
  • disruption
    混乱,中断,分裂,崩壊[状態]
  • dissolution
    (部分・要素への)『分解』[作用] / (契約・連合の)解除,解消 / (議会・組織の)解散;崩壊
  • distraction
    〈U〉気を散らすこと,注意散漫 / 〈C〉気を散らすもの,気晴らし / 〈U〉精神錯乱,狂気
  • divinity
    〈U〉神であること,神性 / 〈C〉《しばしば『D-》神 / 〈U〉神学
  • documentation
    文書調べ,文書による証拠固め / 資料,証拠書類
  • domination
    支配,君臨;優勢
  • dramatist
    劇作家

全22037件中、3301~3325件を表示しています。


その他の設定