語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


t

「t」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22037件中、2526~2550件を表示しています。

  • preservation
    (…の)保護,保存,保管;(食料などの)貯蔵》+『of』+『名』》
  • pretense
    〈U〉《a~》『見せかけ』,ふり,まね / 〈U〉気取り,てらい,自称 / =pretence
  • probability
    〈U〉『ありそうなこと』,起こりそうなこと,見込み,公算(likelihood) / 〈C〉ありそうな(起こりそうな)事件(結果) / 〈U〉(数学で)確率;(哲学で)蓋然(がいぜん)性
  • proficient
    熟練した,上達した,堪能な;(…に)熟練した《+『in(at)』+『名』(do『ing』)》
  • promoter
    (物事の)推進者,奨励者 / (会社の)発起人,創立者 / 興行師,プロモーター;(会などの)主催者
  • proposition
    『提案』,申し出 / 陳述,飽張 / (論理学の)命題;(数学の)定理 / 《話》(扱わなければならない)仕事,事柄;相手 / 〈人〉‘に'提案する,事を持ちかける
  • protector
    (…から)保護する人(物),保護者《+『against』(『of』)+『名』》
  • Protestant
    新教徒,プロテスタント / 新教[徒]の,プロテスタントの
  • puppet
    操り人形 / (他人の)意のままに動く人(集団),傀儡(かいらい),手先《+『of』(『under』)+『名』》
  • purity
    純粋(清浄)であること / 罪(けがれ)のないこと,潔白 / (言語の)純正
  • qualification
    〈U〉『資格を与えること』,『資格があること』,〈U〉『資格』,能力;《複数形で》『免許状』,資格証明書 / 〈U〉〈C〉制限;条件;修正
  • quest
    (…の)探求,探索(search)《+『of』(『for』)+『名』》 / (中世騎士の)冒険の旅;(…を捜し求めての)遠征《+『of』+『名』》 / (…を)探索する《+『for』+『名』》
  • quietness
    静けさ・平静;平穏
  • ratio
    『比』,比率,『割合』;『比例』
  • receptionist
    (ホテル・病院・事務所などの)受付係
  • recreation
    作り直し;〈C〉作り直したもの
  • recreation
    『レクリエーション』,気晴らし,娯楽
  • reflective
    反射(反映,反響)する / 熟考する,思慮深い,内省的な
  • refreshment
    〈U〉『元気回復』,気分爽快(そうかい);元気を回復した状態 / 〈C〉『元気を回復させるもの』 / 〈U〉(ばく然と)飲食物;《複数形で》軽い飲食物,軽食
  • registration
    〈U〉(…に)登録すること,(…の)登録;書留《+『of』+『名』》 / 《米》《集合的に》登録者数;(特に大学の)在籍者数;受講者数 / 〈C〉登録証明書 / 〈C〉記録された事がら
  • regularity
    規則正しさ,整然としていること
  • rejection
    〈U〉〈C〉断ること,拒絶;却下 / 〈C〉廃棄物
  • relevant
    適切な / 《補語にのみ用いて》(主題・当面の問題などに)関連のた《+『to』+『名』》
  • repeatedly
    繰り返して,再三再四
  • repetition
    (…‘を')『繰り返すこと,反複すること』;(…の)暗唱《+『of』+『名』》 / (;の)写し,複写,模写(copy),模倣《+『of』+『名』》

全22037件中、2526~2550件を表示しています。


その他の設定