語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


t

「t」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22037件中、2776~2800件を表示しています。

  • chariot
    (古代の)一人乗り軽二輪戦車(通例2頭立てで,御者は立って操縦し,戦い・競走・狩猟などに用いた)
  • chatter
    (…について)『ぺちゃくちゃしゃべる』《+『away』(on)+『about』+『名』》 / (鳥が)けたたましく鳴く,(猿が)キャッキャッと鳴く / 〈歯・機械などが〉ガタガタ(ガチャガチャ)鳴る / 〈くだらぬことなど〉'を'ぺちゃくちゃしゃべる / おしゃべり,ぺちゃくちゃ / (鳥の)けたたましく鳴く声,(猿の)キャッキャッという声 / 〈機械・歯などの〉ガタガタ(ガチャガチャ)する音
  • chestnut
    〈C〉『クリの実』,『クリの木』;〈U〉クリ材 / 〈U〉トチの実,トチの木 / 〈U〉くり色,赤かっ色 / 〈C〉くり毛の馬 / 〈C〉《話》古くさいしゃれ,陳腐な話 / くり色の,くり毛の
  • circulate
    〈血液・空気などが〉『循環する』,巡る / 〈うわさなどが〉『広まる』;〈本・新聞などが〉(特に広範囲に)『配布される』,売られる / 〈血液・空気など〉'を'『循環させる』;〈物〉を回す,回覧させる / 〈うわさなど〉'を'『広める』;〈本・新聞など〉'を'配布する
  • citizenship
    市民権,公民権
  • clarity
    (思想・文体などの)明快さ,明瞭 / (音色の)清澄
  • clatter
    (堅いものがぶつかり合うときの)『ガチャガチャ』(『ガタガタ』)『という音』 / うるさい騒動 / うるさいおしゃべり / ガチャガチャ(ガタガタ)音を立てる,ガチャガチャ(ガタガタ)音を立てて動く / うるさくしゃべりまくる / …'を'ガチャガチャ(ガタガタ)いわせる
  • clutch
    …'を'『ぐいとつかむ』,しっかり握る / (…を)『つかもうとする』,握ろうとする《+『at』+『名』》 / (…を)『ぐいとつかむこと』,しっかり握ること《+『at』+『名』》 / 《複数形で》(…の)『手中』,把握力,支配力《+『of』+『名』》 / (自動車などの)クラッチ / 《米話》《単数形で》重大な局面,危機
  • clutch
    (卵の)一かえり,一腹のひな(卵)
  • coastal
    海岸の,沿岸の
  • columnist
    (新聞・雑誌などの)コラムニスト,特約寄稿家
  • commonwealth
    『国民』,国家 / 『共和国』,民主国家 / (共通の目的・利益によって結ばれた)団体,連邦;(プエルトリコなどのような)自治領 / 《米》州(公式にはMassachusetts,Pennsylvania,Virginia,Kentuckyの4州に限る) / (また『the British Commonwealth』[『of Nations』])《the C-》英連邦(英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドなどから成る連合体)
  • communicative
    話好きな,おしゃべりの / 通信の,伝達の
  • commuter
    定期券使用者,(郊外からの)通勤者
  • compartment
    区画,仕切り / (客車の)個室;(船の)隔室
  • compensate
    (…に対して)〈人〉‘に'『補償する』《+『名』+『for』+『名』》 / 〈損失など〉'を'『償う』 / 《米》…‘に'報酬(給与)を支払う / (損失などを)『償う』《+『for』+『名』》
  • competence
    〈U〉能力,適性・〈U〉(法律上の)権限・力量・《まれ》《a~》相当の資産
  • complement
    (あるものを完全にするため)(…を)補う物(事)《+『of』+『名』》 / 補語(文法で文の成分の一つ) / (必要な)全数,全量;(船の)定員 / …を補足する,補う
  • conceptual
    概念の
  • confidential
    (文書・行為などが)秘密の,内々の(secret) / (熊度などが)打ち解けた / 信用のできる,腹心の
  • confirmation
    (陳述・所信などの)『確認』;(情報などの)確証;(条約などの)承認《+『of』+『名』》;(…であるという)確証,確認《+『that節』》 / 堅信礼(幼年時代に洗礼を受けた人が成人してその信仰を堅めるために告白をして教会員となる儀式)
  • confrontation
    (…との)対決,対面,直面《+『with』+『名』》
  • consequent
    当然の,結果的な,必然的な
  • consonant
    子音,子音字 / 《文》(…と)調和する,一致する《+『with』(『to』)+『名』》 / 協和音の / 子音の
  • constitutional
    体質の,生まれつきの;構成上の / 憲法の,立憲の / 《話》健康のための散歩

全22037件中、2776~2800件を表示しています。


その他の設定