語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


t

「t」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22037件中、5526~5550件を表示しています。

  • prostrate
    うつ状せに[倒れて],身を状して / 力を失った,疲れはてた / 《文》(国が)疲弊(ひへい)して / …‘を'倒す / 《prostrate oneself》…‘を'ひれ状させる,屈服させる / 《受動態で》…‘を'圧倒する,打ちひしぐ
  • protrude
    (…から)突き出る《+『from』+『名』》 / …‘を'突き出す
  • puberty
    (受胎能力が生じる)思春期,年ごろ
  • pungent
    舌(鼻)を刺激する,ぴりっとする,つ‐んとする / (批評・機知などの)激しい,鋭い,しんらつな
  • quarantine
    (伝染病予防のための人・動物・船・積み荷などの)隔離 / 〈U〉隔離(検疫)期間 / 〈C〉隔離所,検疫所;停船港 / 〈U〉(一般に)強制的隔離 / 〈伝染病患者など〉‘を'隔離(検疫)する
  • ramification
    枝に分かれること,分岐 / 結果,成り行き
  • rapt
    うっとりとした,没頭したした;(…に)心奪われた《+『in』+『名』》
  • ratification
    (条約などの)の批准,承認
  • rebuttal
    反ばく,反証
  • recrimination
    〈U〉(非難した人に)非難し返すこと / 〈C〉非難し返す言葉
  • recuperate
    〈健康など〉‘を'回復する / 回復する,元気になる
  • reiterate
    …‘を'繰り返す(repeat);…‘だと'繰り返し言う《+『that節』》
  • rejuvenate
    〈人〉‘を'若返らせる,‘に'元気を取り戻させる / 若返る,元気を取り戻す
  • reparation
    〈U〉(…に対して)賠償(補償)すること《+『for』(『to』)+『名』》 / 〈C〉(…に対して)賠償されたもの;《複数形で》賠償金《+『for』(『to』)+『名』》
  • repatriate
    〈人〉‘を'本国べ帰す / 本国へ送還される人
  • repellent
    (態度・様子などが)人を不快にさせる / 《複合語を作って》「(水などを)はじく」の意を表す / 防虫剤;(布の)防水剤
  • replete
    (…で)満たされた,豊富な《+『with』+『名』》 / (…で)満腹した《+『with』+『名』》
  • repudiate
    (真実でない・不当として)…‘を'否認する,拒否絶)する / …と関係を断つ,縁を切る / 〈債務・支払いなど〉‘を'拒む,はねつける
  • resplendent
    光り輝く,まばゆい;はなやかな
  • restitution
    (拾得物・盗品などの)正当な持ち主への返還《+『to』+『名』》 / (与えた損害・損失・傷害などの)賠償,補償,弁償《+『of』+『名』》
  • resuscitate
    〈仮死状態の人〉‘を'生き返らせる,‘を'意識を回復させる
  • retract
    …‘を'引っ込ませる / 〈宣言・約束など〉‘を'撤回する,取り消す / 引っ込む,縮む / (約束などを)取り消す《+『from』+『名』》
  • roost
    とまり木;(鳥の)ねぐら;鶏舎 / 《話》(人の)休み場所,寝所,宿 / 〈鳥などが〉とまり木に止まる,ねぐらにつく / 〈人が〉泊まる,(特に)一夜を過ごす
  • rostrum
    演壇,説教壇
  • rotor
    (電動機などの)回転子 / (ヘリコプターなどの)回転翼

全22037件中、5526~5550件を表示しています。


その他の設定