語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


t

「t」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22037件中、5426~5450件を表示しています。

  • juxtaposition
    並置,並列
  • keynote
    主音(音階の第1音) / (政策・演説などの)基調,主旨 / (話・文章で)…‘を'強調する
  • kinetic
    運動の / 動きによる,動的な
  • laity
    (聖職者に対して)平信徒,俗人(layman, laywoman);(職業人・専門家に対して)専門外の人々,しろうと衆
  • lateral
    横の,側面の;横からの / (音声が)側音の / 側面,(道路の)側溝(そっこう) / 側音(英語の[1]など)
  • lathe
    旋盤
  • lattice
    格子(こうし) / 格子窓,格子の戸(門) / …‘を'格子模様(造り)にする / …‘に'格子を取り付ける
  • lenient
    寛大な,哀れみ深い,情け深い
  • lethargic
    昏睡[状態]の;無気力の,無感動の,不活発の / 眠気を催させる
  • ligament
    靱帯(じんたい)(骨と骨を結びつてけ関節の動きを調節する)
  • liquidate
    …‘を'除く,廃止する / 〈負債〉を弁済する / (破産などで)〈会社〉‘を'整理する / 《話》…‘を'殺す,片づける / 整理する,清算する
  • listless
    気乗りしない,無関心な
  • lithe
    (動作・体が)しなやかな
  • litigant
    訴訟当事者
  • loiter
    《副詞[句]を伴って》(ある場所を立ち去らないで)ぶらぶらしている《+『about』(『around』)》 / のろのろ(ぶらぶら)動く
  • longitude
    『経度』(《略》long.)
  • lubricate
    (摩擦を減らすために)〈機械など〉‘に'潤滑油をさす(塗る)〈皮膚など〉‘を'滑らかにする / 潤滑油として役立つ
  • lusty
    (身体の)強壮な;元気あふれる,活発な / 好色の
  • maggot
    ウジ(ハエなどの幼虫)
  • magnate
    (ある階級・職業などの)大立者,有力者,…王
  • malevolent
    悪意(敵意)のある,意地の悪い;(…に)意地の悪い《+『to』(『toward』)+『名』》
  • manipulator
    (器具・機械などを)巧みに取り扱う人,操縦者 / ごまかし屋;小細工する人
  • matrimony
    結婚;結婚生活
  • matron
    《文》(品位のある年配の)既婚婦人;夫人 / 看護婦長,寮長,保母,女囚監督者
  • memento
    (人・事物を)思い出させるもの,形見,記念品,思い出の種

全22037件中、5426~5450件を表示しています。


その他の設定