語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


t

「t」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22037件中、15601~15625件を表示しています。

  • petty officer third class
    米海軍四等兵曹
  • petulance
    (つまらないことを原因とする)(…に抵する)不きげん,気むずかしさ《+『at』+『名』》
  • petunia
    ツクバネアザガオ(いろいろな色の花をつける)
  • pewit
    =lap-wing / = peewit
  • peewit
    =lap-wing / =pewit
  • pewter
    白目(しろめ)(すずめを主成分とした合金;昔,台所用品に用いた) / 《集合的に》白目製品 / 白目製の
  • peyote
    ペヨーテ(= ウバタマ:メキシコ中部から米国テキサス州南部原産サボテンの一種・幻覚をもたらす成分であるメスカリンを含有する)・ それから得られる幻覚剤
  • phaeton
    フェートン(昔の2頭立て四輪馬車)
  • phagocyte
    食細胞(異物・バクテリアなどの細胞を処理する血球)
  • phantasm
    幻影;幻想 / 亡霊,幽霊
  • phantasmagoria
    (夢や想像上の)めまぐるしく移り変わる光景,走馬灯のように去来する幻影
  • phantasmal
    《あもに文》幻の,空想の
  • phantasy
    = fantasy 空想 幻想 気まぐれ
  • pharmaceutics
    =pharmaceutical
  • pharmaceutics
    薬学
  • pharmacologist
    薬理学者,薬物学者
  • pharyngitis
    咽頭(いんとう)炎
  • phenacetin
    フェナセチン(鎮痛・解熱剤)
  • phenobarbital
    フェノバルビタール(鎮静・催眠に用いる薬品)
  • phenotype
    表現型(遺伝子の作用と環境によって表面に出る性質)
  • Phi Beta Kappa
    (全米的に組織をもつ)優等学生クラブ(1776年設立)
  • philanthropic
    博愛の,慈善の / =philanthropical
  • philanthropical
    博愛の,慈善の / =philanthropic
  • philanthropist
    慈善家
  • philatelic
    切手収集の

全22037件中、15601~15625件を表示しています。


その他の設定