語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


t

「t」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22037件中、9726~9750件を表示しています。

  • downstage
    舞台の前方で(へ) / 舞台前方の / 舞台前半分
  • downstate
    州の南部 / 州南部へ(で) / 州南部の,州南部特有の
  • downtrodden
    圧迫された(oppressed);踏みつけられた
  • downturn
    折り返し / (景気などの)下降,下押し
  • dozenth
    12番目の(twelfth)
  • dpt
    department / deponent
  • draught
    〈C〉『下絵』,スケッチ,設計図;『草稿』,草案 / 〈C〉為替(かわせ)手形 / 〈C〉(特に部屋などの)『すきま風』,通風 / 〈C〉(ストーブ・煙突の)通気 / 〈U〉(車などを)引くこと / 〈C〉網で引っぱること,一網;一網の漁獲高 / 〈U〉《米》徴兵,徴募;《集合的に》徴集兵,選抜隊,分遣隊;その選抜 / 〈U〉(特にスポーツで人を)引き抜くこと;ドラフト制 / 〈U〉(液体を容器から)つぎ出すこと,(酒などの)たる抜き / 〈C〉『一飲み』[の量],一吸い[の量],(水薬などの)1回の服用量 / 〈C〉(船の)喫水 / 牽引(けんいん)用の / たる出しの,生の / 下絵の;草案の / (特別の目的のために)〈人〉‘を'引き抜く,選抜して派遣する;《特に米》(…に)〈人〉‘を'徴集する《+『名』+『into』+『名』》 / …‘の'草案(草稿)を書く;…の輪郭を描く / =draft
  • draftee
    徴集兵,召集兵
  • draftsman
    製図工 / 起草者,立案者 / = draughtsman
  • draughtsman
    製図工 / 起草者,立案者 / =draftsman
  • drafty
    すき間風にさらされている / = draughty
  • draughty
    すき間風にさらされている / =drafty
  • drag strip
    自動車のドラッグレース(drag race)用の直線コース
  • dragnet
    (川や湖の)引き網 / (警察の)捜査網
  • drainpipe trousers
    足にぴったりした細い男性用ズボン
  • dramatically
    劇的に,非常に効果的に
  • dramatics
    〈U〉《単数扱い》演出法,演技 / 《複数扱い》芝居がかったふるまい
  • dramatis personae
    《the~》《複数扱い》(劇の)登場人物 / 《the~》《単数扱い》配役表
  • dramatization
    戯曲化,脚色;〈C〉戯曲化(脚色)した作品 / =dramatisation
  • dramatisation
    戯曲化,脚色;〈C〉戯曲化(脚色)した作品 / =dramatization
  • dramatise
    〈小説など〉‘を'戯曲化する,脚色する / …‘を'劇的に表現する / 芝居がかりで表現する / =dramatize
  • drastically
    徹底的に,猛烈に
  • drat
    =damn
  • draught
    =draft
  • draught board
    =checkerboard

全22037件中、9726~9750件を表示しています。


その他の設定