語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


t

「t」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22037件中、19251~19275件を表示しています。

  • swimming trunks
    (男子用)水泳パンツ
  • swing shift
    (工場などの)半夜勤(午後4時ごろから真夜中までの作業割当て)
  • switch hitter
    (野球で)左右どちらでも打てる打者
  • switchback
    スイッチバック(急勾配をジグザグに上る線路)・ジグザグの山道・ジェットコースター(roller coaster)・(一般に)変換,変更
  • switchblade
    飛び出しナイフ(《米》flick knife)
  • switchboard
    (電話の)交換器,交換台
  • switched-on
    《話》敏感な,油断のない / 《話》流行の最先端を行く / 《俗》(麻薬によって)幻覚状態にある
  • switchgear
    (発電所の)[電流]開閉装置
  • switchman
    (鉄道の)転轍(てんてつ)手(《英》pointsman) ポインツマン ポイントマン
  • Switz.
    Switzerland
  • Switzerland
    『スイス』(ヨーロッパ中部の共和国;首都はBern)
  • swizzle stick
    あわ立て棒(ハイボールやカクテルをかき混ぜるのに使う棒)
  • swordstick
    (刀を隠した)仕込みづえ
  • swot
    〈C〉《英話》がり勉家,猛勉強家(《米》grind) / 〈U〉がり勉 / がり勉する / (試験前に)…‘を'詰め込みで勉強する《+up+名,+名+up》
  • sybarite
    ぜいたく(快楽)にふける人,快楽主義者
  • sybaritic
    ぜいたく(快楽)にふける,遊蕩好きの
  • sycophant
    おべっかをいう人,へつらう人
  • sycophantic
    おべっか使いの,ごますりの
  • syllabicate
    〈語〉‘を'音節に分ける
  • syllabication
    音節に分けること,分節法
  • syllabification
    =syllabication
  • syllogistic
    三段論法の;演繹(えんえき)的な
  • symbiotic
    (生物が)共生の
  • symbolist
    象徴主義者
  • symbolization
    象徴化,記号(符号)で表すこと / = symbolisation

全22037件中、19251~19275件を表示しています。


その他の設定