語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


t

「t」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22037件中、2351~2375件を表示しています。

  • extract
    (…から)〈物〉‘を'『引き抜く』,抜き取る《+『名』+『from』+『名』》 / (‥から)〈金・情報・約束など〉‘を'『引き出す』《+『名』+『from』+『名』》 / (圧搾・蒸留などが)(…から)〈成分など〉‘を'絞り出す,抽出する《+『名』+『from』+『名』》 / (…から)〈喜び・慰めなど〉‘を'引き出す,得る《+『名』+『from』(『out of』)+『名』》 / (本などから)〈語句〉‘を'抜粋する,抜き出す《+『名』+『from』(『out of』)+『名』》 / 〈U〉〈C〉(自然の物質から調製した)濃縮液,精,エキス / 〈C〉(文学作品からの)引用句,抜粋《+『from』+『名』》
  • faculty
    〈C〉(…の)『才能』,能力《+『for』(『of』)+『名』(do『ing』)》 / 〈C〉(身体器官の)『機能』(function);(精神的)能力・〈C〉(大学の)『学部』 / (大学の学部の)『教授団』・(大学の)全教職員
  • familiarity
    〈U〉(物事を)『よく知っていること』,精通していること《+『with』+『名』》 / 〈U〉(人に対する)親しさ,親密さ《+『with』+『名』》 / 〈U〉なれなれしさ,ずうずうしさ / 《しばしば複数形で》なれなれしい言動
  • fascinate
    …‘を'魅惑する,魅了する,うっとりさせる / (恐怖などで)…‘を'動けなくする,すくませる
  • fatigue
    〈U〉(心身の激しい)『疲労』疲れ / 〈C〉労働,労役,疲れさせるもの / 〈U〉(軍でのそうじ,料理などの)雑役 / 《複数形で》《米》(軍での)作業服 / …‘を'『疲労させる』
  • federation
    〈C〉連合,連盟 / 〈C〉連邦制度;連邦政府 / 〈U〉連邦にすること
  • feminist
    博女同権主義者,女性解放論者
  • fitness
    (…を)適性,ふさわしさ《+『for』+『名』》 / 体調の良いこと
  • flatten
    …‘を'平らにする,平らに伸ばす《+『out』+『名』,+『名』+『out』》 / …‘を'半音下げて歌う(演奏する)
  • fleet
    『艦隊』 / (車・飛行機などの)隊,団《+『of』+『名』》
  • fleet
    速い(fast, swift) / すばやく動く
  • flexibility
    柔軟性,しなやかさ;適応性,融通性
  • flutter
    〈旗などが〉『ぱたぱたする』,はためく / 〈鳥などが〉『羽ばたきする』,羽ばたきして飛ぶ;〈チョウなどが〉ひらひらと飛ぶ / 〈花びら・木の葉などが〉ひらひらと散る《+『down』》 / 〈人が〉そわそわと動き回る《+『about』+『名』》 / 〈脈・心臓が〉速く不規則に打つ / 〈鳥などが〉〈翼など〉‘を'ばたばた(ひらひら)させる;〈人〉が〈まぶたなど〉‘を'ぱちぱちさせる / 〈U〉《時にa~》ひらひら(ばたばた)すること,はためき / 〈U〉《時にa~》《話》興奮,(心の)動揺,混乱 / 〈U〉(録音の)再生むら,(TV画像の)光度むら / 〈C〉《a~》《英俗》少額の投機(かけ)
  • formality
    〈U〉形式的であること,儀式ばること / 〈C〉《通例複数形で》正式な手続き / 〈U〉礼儀正しさ,丁重さ / 〈C〉慣習,儀礼;形式的なこと,形だけのこと
  • fortnight
    『2週間』,14日
  • foster
    〈里子など〉‘を'『養育する』,〈病人など〉‘の'世話をする / 〈親善関係・理解など〉‘を'促進する,〈才能・興味など〉‘を'助長する(promote) / …‘を'心に抱く(cherish) / 育ての,里親の
  • Foster
    フォスター(『Stephen Collins~』;1826‐64;米国の歌謡作曲家)
  • fraction
    『破片』,断片;(…の)一部,わずか《+『of』+『名』》 / 『分数』
  • fragment
    (…の)『破片』,断片《+『of』+『名』》 / (特に詩文などの)未完の部分,断章《+『of』+『名』》 / ばらばらになる,砕ける / …‘を'ばらばらに壊す
  • frustrate
    〈計画・努力など〉‘を'ざ折させる,失敗させる / (計画などで)〈人〉‘を'ざ折させる,‘の'やる気をくじく《+『名』+『in』+『名』》
  • fulfillment
    (義務・約束などの)遂行;(夢・希望などの)実現《+『of』+『名』》 / =fulfilment
  • furthermore
    なお,その上に(besides),さらに(moreover)
  • gateway
    (さく・へいについている門で開閉される)『出入口』;(…への)『入り口』,通路《+『to』+『名』》
  • gathering
    〈U〉(…を)集めること,(…が)集まること《+『of』+『名』》 / 〈C〉集められた(集まった)もの;(特に)集会,群衆
  • generate
    〈電気・熱〉‘を'『発生させる』,生む;〈文〉‘を'生成する / 《文》(一般的に)…‘を'起こす,生じる

全22037件中、2351~2375件を表示しています。


その他の設定