語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


t

「t」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全22037件中、5551~5575件を表示しています。

  • rudimentary
    (知識など)初歩の,基本の / 未発達の,未発育の;痕跡の
  • ruminate
    〈反すう動物が〉反すうする / (…について)思いを巡らせる,瞑想(めいそう)する《+『about』(『of,on,over』)+『名』(『 wh-節』)》
  • rut
    わだち,車輪の跡 / 決まりきった仕方(暮らし方),常例,常軌 / 〈道路〉‘に'わだちをつける
  • rut
    (雄ジカなどの)さかり,発情
  • Sabbath
    安息日(ユダヤ教と一部のキリスト教では金曜日の日没時から土曜日の日没時まで,キリスト教では通例日曜日,イスラム教では金曜日)
  • sabbatical
    《まれ》安息日の / =sabbatical year
  • salient
    目立った,顕著な(prominent) / 《文》突き出した(projecting) / 凸角;(線戦・要塞などの)突出部
  • salutary
    (心・精神の)ためになる,有益な / 健康によい
  • satchel
    肩掛けカバン(教科書などを入れる通学用)
  • saturation
    十分にしみ込むこと,飽和させること / しみ込んだ状態,飽和状態 / (色の)飽和度,彩度
  • schematic
    概要の;図解の,図表の
  • secrete
    〈ホルモン・樹液など〉‘を'分泌(ぶんぴつ)する
  • secrete
    …‘を'隠す,秘密の場所にしまう
  • sedate
    落ち着いた,もの静かな,穏やかな / (鎮静剤で)〈人〉‘を'落ち着かせる,眠らせる
  • sedentary
    (人などが)体を動かすことが少ない,いつも座っている;(仕事が)体を動かさなくてもよい / (鳥などが)定住性の,移住しない
  • sediment
    《時にa~》沈殿物,かす(dregs) / (岩・石・土砂などの)堆積(たいせき)物
  • seethe
    沸騰する,煮立つ;〈波などが〉あわ立つ,うず巻く / (…で)〈人・場所などが〉騒然とする,沸き返る《+『with』+『名』》
  • semantic
    (言語の)意味に関する;意味論の
  • sentry
    (特に軍隊の)番兵,歩哨;張り番
  • sequester
    …‘を'隔離する;…‘を'隠退させる / 〈財産なじ〉‘を'押収する
  • sheath
    (刀などの)さや / (動・植物のある部分をおおう)さや;(ケーブルの)鎧装(がいそう)など・体にぴったり合った女性の衣服
  • shifty
    やりくりのうまい / ずるい,あてにならない,不正直な
  • slapstick
    どたばた喜劇 / どたばたの
  • slither
    (蛇のように)するする滑る;(不規則に)ずるずると滑る
  • solstice
    (太陽の)至(し)(太陽が天球の赤道から最も離れるとき)

全22037件中、5551~5575件を表示しています。


その他の設定