語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


i

「i」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全24030件中、17376~17400件を表示しています。

  • painless
    痛みのない,苦しみのない
  • painstakingly
    骨を折って,丹精して
  • paintbrush
    絵筆:ペンキ用ブラシ
  • paints
    (箱入りの)絵の具一式
  • paintwork
    (自動車などの)塗装された面
  • paisley
    ポイズリー(色採豊かな模様のはいった柔らかい毛織物)
  • Pakistan
    パキスタン(イスラム教共和国;首都はIslamabad)
  • Pakistani
    パキスタンの;パキスタン人の / パキスタン人
  • pal moil
    ヤシ油
  • palace revolution
    宮廷革命(王など高い地位の者が地位の低い者によって免職になること)
  • palais
    ダンスホール
  • palanquin
    パランキーン(昔インドや東洋諸国で使った一人用かつぎかご) / =palankeen
  • palatalize
    …‘を'口蓋(こうがい)音化する / =palatalise
  • palatalise
    …‘を'口蓋(こうがい)音化する / =palatalize
  • palatial
    宮殿の;宮殿のような
  • palatinate
    宮中伯領(昔,パラチン伯の管轄下にあった領地)・(the ~) プファルツ, パラティネート (ドイツ南西部の地域)
  • palatine
    自領内で王権を持った / パラチン伯の / 〈C〉パラチン伯(自分の領土内で王権を行使できる昔の領主)
  • paleographic
    古文書学の
  • Paleolithic
    旧石器時代の
  • paleontologist
    古生物学者
  • Paleozoic
    古生代の / 《the~》古生代(魚類・昆・爬(は)虫類の出現した2億2千万‐6億年前の時期)
  • Palestine
    パレスチナ(地中海東岸にあった古代イスラエルの国土でキリスト教の聖地;聖書名はCanaan;1948年にイスラエルとヨルダンに分割)
  • palimpsest
    書いたものを消して重ね書きできるようにした羊皮紙
  • palindrome
    回文(前後どちらから読んでも同一に読める語・句・文)
  • paling
    〈C〉先のとがったくいを巡らした柵(さく) / 《集合的に》くい / 〈C〉(柵を作る)とがりくい

全24030件中、17376~17400件を表示しています。


その他の設定