語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


i

「i」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全24030件中、15226~15250件を表示しています。

  • liverish
    色が肝臓のような,赤褐色に近い / 肝臓障害のある / 怒りっぽい,気むずかしい
  • Liverpool
    リバプール(英国西部の港市)
  • Liverpoolian
    リバプール市民 / リバプール[市民]の
  • liverwort
    ゼニゴケ
  • liverwurst
    レバーソーセージ(《英》liver sausage)
  • livery
    〈U〉〈C〉(従業員・召使・組合員などの)そろいの服,制服 / 〈U〉《詩》装い / 〈U〉(馬に与えられる)飼葉(かいば)の定量 / 《米》=livery stable
  • livery
    =liverish
  • livery company
    ロンドンの同業組合の一つ;特殊なそろいの服を着ている
  • livery stable
    貸し馬車屋;馬預り所
  • liveryman
    貸し馬車屋 / 《英》(ロンドンの)同業組合員
  • lives
    lifeの複数形
  • livid
    鉛色の,土色の;(打ち身などで)青黒くなった / 《話》(怒って)青くなった
  • living daylights
    「動詞 + living daylights out of誰々」の成句で、「誰々をこっぴどく…する」
  • living death
    死ぬよりつらい生活,生き地獄 / 生きたままの埋葬
  • living fossil
    生きた化石(太古に絶滅したと考えられているのに生存している動物)
  • living room
    『居間』
  • living space
    生活圏(国が人口増加などのために必要と主張する国土) / 床面積
  • living standard
    (階級・個人の)生活水準(=standard of living)
  • living wage
    生活給(最低生活ができる賃金)
  • Livingstone
    リビングストン(『David~』;1813‐73;スコットランド生まれの宣教師・アフリカ探検家)
  • load line
    満載喫水線(船に荷を満載したときの喫水線)
  • loan collection
    (展覧会のために)借り集めた美術品
  • loathing
    (…に対する)嫌悪(けんお),(…が)大きらいなこと《+『for』+『名』》
  • lobbyist
    議員に働きかける人;議案通過運動(陳情)者
  • lobelia
    ロベリア(キキョウ科の観賞用植物)

全24030件中、15226~15250件を表示しています。


その他の設定