語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


i

「i」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全24030件中、5251~5275件を表示しています。

  • sporadic
    ときどき起こる; / 散在する / (病気が伝染性でなく)散発の,特発性の
  • sprint
    短距離競走 / (ゴール前などの)全力疾走 / (短距離を)全速力で走る(こぐ)
  • squint
    斜視,やぶにらみ / 《英話》一べつ,一目 / 斜視である(進行形にできない) / (…を,を通して)横目で見る;(まぶしいとき,狙いをつけるときなどに)細目で見る《+『at』(『through』)+『名』》 / 〈目〉‘を'細める
  • squirm
    体をよじる,もがく / もじもじする,きまり悪がる / もがく(よじる)こと / もじもじすること
  • stagnation
    よどみ,停滞 / 不振,沈滞,不景気
  • stein
    (陶器製の)ビール用コップ;ジョッキ;ジョッキ1杯の量(約0.5l)
  • stigma
    汚名,恥辱 / 柱頭(めしべの頂) / 《複数形で》聖痕(せいこん)(はりつけにされたキリストの体の傷と類似した傷跡)
  • stint
    …‘を'惜しむ,切り詰める;…‘を'制限する / (…を)出し惜しみする《+『on』+『名』》 / 〈U〉惜しむこと,制限,節約 / 〈C〉割り当て仕事
  • stockpile
    (非常時に備えて原料・弾薬・武器などの)備蓄,貯蔵 / (非常時に備えて)〈物資・兵器など〉‘を'備蓄する,貯蔵する / 備蓄する,貯蔵する
  • stricken
    strikeの過去分詞 / (悲しみ・病気・不幸などに)襲われた,打ちひしがれた / 傷ついた,(弾に)撃たれた
  • strident
    かん高い,耳ざわりな
  • stringent
    (規則などが)厳しい,厳格な(strict) / (金融市場などが)金詰まりの,ひっ迫した
  • subversive
    くつがえす,転覆する,破壊する / 破壊活動分子
  • susceptible
    《名詞の前のみ用いて》感じやすい,多感な / 《補語にのみ用いて》《be susceptible to+名》 / 《補語にのみ用いて》《be susceptible of+名》
  • sweeping
    (広い範囲を)『一掃する』,大きくさっと動かす / 『広範囲の』,全面的な;決定的な / 《複数形で》掃き集めたもの,ごみ,くず / 〈U〉掃除
  • tacit
    言わず語らずの,暗黙の;無言の
  • tantalizing
    じれったがらせる,じらして苦しめる / = tantalising
  • tarnish
    〈光っているもの〉‘を'曇らせる, / 〈名声など〉‘を'汚す / 曇る,汚れる / (金属などの)曇り,変色;(銀器などの)曇った被覆
  • tenacious
    《補語にのみ用いて》(…に)しっかりしかぴついている,固執している《+of+名》 / 粘り強い,執ような / (記憶が)いつまでも残る,持続する
  • tepid
    なまぬるい(lukewarm) / 熱意のない
  • terrain
    (軍事・農耕などから見た)地形,地勢,地勢
  • testimonial
    (人物・資格・品質などの)証明書,推薦状 / 表彰状,感謝状,(業績などに対する)記念品,賞品 / 証明書(推薦状)の;表彰の
  • theological
    神学の,神学的
  • tier
    (ひな段式になった段々の)一段,一列 / …‘を'段段に積む,重ねる
  • tier
    結ぶ人(もの)

全24030件中、5251~5275件を表示しています。


その他の設定