語源検索

単語を構成する部品より単語を検索してみよう!

含む 先頭 末尾


i

「i」(含む)で検索されています。
※接頭辞・接尾辞・語根・連結辞を検索している場合は、同一の音スペルであっても、由来が違うものや、全く無関係のものも存在するので、あくまで参考程度にご利用ください。詳細は、他サイトを検索してみてください。

このページのタイピングを開始する
1語づつ単語と音声をチェックする

音声あり 2回読み上げ
和訳あり スペルあり キーボードサポートあり
背景色 設定する
その他の設定(USキーボード使用)

全24030件中、3476~3500件を表示しています。

  • frail
    『もろい』;か弱い;はかない / 意志が弱い,誘惑に負けやすい
  • frantic
    (恐怖・喜びなどのために)『気も狂わんばかりの』,狂乱した / 《話》激しい,すごい
  • friendliness
    友人らしさ,仲の良さ;優しさ,親切;親善,友好
  • generalization
    〈U〉一般化すること,概括すること / 〈C〉一般的な考え(説明,法則),一般論 / =generalisation
  • generalize
    一般的に扱う(述べる) / (いくつかの事実から)一般原理(法則)を引き出す / 〈一般的な原理・法則〉‘を'引き出す / …‘を'一般的に述べる,概括する / =generalise
  • goodwill
    善意,親切;親善,友好 / (商店などの)信用,のれん,のれん料
  • governing
    統治する,管理する;支配の
  • guerrilla
    ゲリラ兵,遊撃兵 / ゲリラの / =guerilla
  • gymnasium
    (また《話》『gym』)『体育館』,屋内体操場 / 《G-》(ドイツの)9年制高等学校
  • habitat
    (動・植物の)産地,生息地
  • hardworking
    働き者の,勤勉な
  • harmonize
    …‘を'調和させる,一致させる;(…に)…‘を'調和させる《+『名』+『with』+『名』》 / 調和する,和合する。(…と)調和する《+『with』+『名』》 / 和声で歌う,〈歌声などが〉よく合う / =harmonise
  • heavyweight
    目方の重い,重量のある / ヘビー級の / 平均体重以上の人(動物) / (ボクシング・レスリングの)ヘビー級選手(175ポンド,約79.4キログラム以上)3有力者
  • hemisphere
    (地球の)『半球』 / 半球体
  • hereditary
    世襲の,親譲りの / 遺伝的な,遺伝性の
  • heroin
    ヘロイン(モルヒネから作った麻酔薬)
  • hesitant
    ちゅうちょする;(…を)ためらう《+about+名(doing)》 / 口ごもる
  • hierarchy
    聖職の階級組織 / 聖職位階制政治 / (一般に)階級組織,職階制;階層
  • hinge
    (ドアなどの)『ちょうつがい』 / ちょうつがいのような働きをするもの(ひじやひざの関節など);かなめ / …‘に'ちょうつがいを付つける,‘を'ちょうつがいで取り付ける / チョウツガイで働く / (…に)よる,(…)次第である《+『on』(『upon』)+『名』(do『ing』)》
  • hitch
    (かぎ・ロープ・皮ひもなどで)(…に)…‘を'つなぐ《+『名』+『to』+『名』》 / …‘を'ぐいと動かす,引き上げる《+『up』+『名』,+『名』+『up』》 / (…に)引っかかる《+『on(onto)』+『名』》 / =hitchhike / 引っかけ結び / (進行などの)思いがけない支障(障害) / 急激な動き,ぐいと引くこと
  • hitherto
    今まで,これまで(until now)
  • horrify
    …‘を'ぞっとさせる,こゎがらせる(frighten) / 《階》…‘を'あきれさせる
  • hospitalize
    〈人〉‘を'入院させる / =hospitalise
  • humanism
    人間主義,人道主義 / 《時に『H』‐》(ルネサンス期の)人文主義;人文学;(ギリシア・ローマに関する)古典文学研究
  • humanitarian
    人道主義的な / 人道主義者,博愛家

全24030件中、3476~3500件を表示しています。


その他の設定